スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

ころとんマスターズ(大会についての感想)

2019-12-20 07:05:00 | 大会関連
ころとんマスターズは群馬県民の愛を感じる大会です

前橋市のゆるキャラころとんと群馬県のゆるキャラ群馬ちゃんを会場に呼んでたくさん写真を撮らせてくれます



ゆるキャラと写真を撮れるなんてなかなか無いからね〜♬

観覧席にも群馬ちゃんは来てくれてみんなとの記念撮影に応えてました

そして、お昼のお弁当は会場であらかじめ予約しておくと数十円安く買えます
そのお弁当は上州名物の登利平の鳥めし


そしたら、群馬県民のお友達がご飯とお肉だけだと野菜が足りないよねって差し入れをくれました
(*^o^*)


優しいなぁ〜( ´ ▽ ` )
そしてこのオカズはとっても美味しかったの
これくれた友達はただでさえ忙しいのに 参加する私達のために作ってきてくれたんですよ〜
ありがとうございます♬

もちろん、この大会には参加賞もあります
メッシュキャップでしょ


スポーツドリンクももらえました


参加賞をくれない大会が多いのに消耗品であるメッシュキャップが頂けるのはありがたいですよね!

その上、参加者に配られたIDカードに記載の番号の末尾が会場で発表される番号と一致すると、これまた商品が貰えます

群馬ちゃんのミニポーチ


これは可愛いから当たると嬉しいです!
(#^.^#)

大会は長水路です
10レーンある内の8レーンを使ってレースをしてます
1番端っこのレーンがアップするレーン
隣のレーンはレースをするレーンに影響が及ばないように空きレーンになってます


明るくて泳ぎやすいプールです
スタート台はフラットなタイプだけど、日本記録なども出てました!

駅からは少し遠いけど、日曜日はシャトルバスまで出してくれました
有難いです
役員さんたちがとても一所懸命な感じがある良い大会です♬

メダルはないけど、1〜3位までは賞状がもらえます
前橋市のゆるキャラころとんの絵が入った賞状です♬

同じ日に横浜でも神奈川スプリント大会を行ってました
でもおもてなしの気持ちが高い群馬まで泳ぎに行ったのです

長水路大会のほぼ全種目があるころとんマスターズ!
来年も参加したいと思います!

役員の皆さん
選手の皆さん
私と絡んでくれた皆さん
群馬県の皆さん
ありがとうございました


人気ブログランキングへ