香美市 わたなべ農園の渡邉志津江です。
11/21~24の三泊四日の日程で
岡山県瀬戸中央市にあるうちの圃場に出かけてきました。
夫とふたり旅・・中生のタマネギ苗の定植です。
今年は土佐山田の圃場の苗づくり上等でした。
わたなべ農園 千手(せんず)圃場、う~んわかりにくいですね。
日本のエーゲ海 牛窓町といった方が認知度高いでしょう。
夫の父が遺してくれた土地です。
大きな栗の木があり、毎年たわわに大粒の実をつけていたようです。
ようです・・って。ん?そうなんです。
二年前に父が亡くなって今年初めて栗拾いしたのです。
それまでお盆の次の帰省は年末でした。
だから栗拾いに帰るということがなかったのです。
今年、父の三回忌に帰った折、
初めて栗の実発見!夫と二人無邪気に(私の方が子どものようでした)栗を拾い、
木になっている実を落とし、夜なべで栗の渋皮煮を作りました。
楽しかった~。
もちろん父の三回忌にお供えをし、皆でいただきました。
お父さんの栗の木でしたから、きっと喜んでくれたでしょう。
美味しい栗・・父に感謝です。
父の命日には岡山で栗拾いですね。
はーい!ぜったい帰りますとも(^o^)/
11/21~24の三泊四日の日程で
岡山県瀬戸中央市にあるうちの圃場に出かけてきました。
夫とふたり旅・・中生のタマネギ苗の定植です。
今年は土佐山田の圃場の苗づくり上等でした。
わたなべ農園 千手(せんず)圃場、う~んわかりにくいですね。
日本のエーゲ海 牛窓町といった方が認知度高いでしょう。
夫の父が遺してくれた土地です。
大きな栗の木があり、毎年たわわに大粒の実をつけていたようです。
ようです・・って。ん?そうなんです。
二年前に父が亡くなって今年初めて栗拾いしたのです。
それまでお盆の次の帰省は年末でした。
だから栗拾いに帰るということがなかったのです。
今年、父の三回忌に帰った折、
初めて栗の実発見!夫と二人無邪気に(私の方が子どものようでした)栗を拾い、
木になっている実を落とし、夜なべで栗の渋皮煮を作りました。
楽しかった~。
もちろん父の三回忌にお供えをし、皆でいただきました。
お父さんの栗の木でしたから、きっと喜んでくれたでしょう。
美味しい栗・・父に感謝です。
父の命日には岡山で栗拾いですね。
はーい!ぜったい帰りますとも(^o^)/