★ 山の野菜セット ★ ~11月〔3〕回目・〔4〕回目
11月〔3〕回目“山の野菜セット3+1品目”の中身は・・・
コカブ・チンゲンサイ・ダイコン白(打木源助大根間引き)ダイコン赤(燕京赤長ダイコン間引き)・サツマイモ

山の畑通信
11月〔4〕回目“山の野菜セット3品目”の中身は・・・
コマツナ・ダイコン(紅・白)・サツマイモ

山の畑通信
土佐町からお届けするセットです。
曜日によって一部野菜の品目が異なることもあります
同じ曜日でも袋によって内容量に多少差があることもあります


11月〔3〕回目“山の野菜セット3+1品目”の中身は・・・
コカブ・チンゲンサイ・ダイコン白(打木源助大根間引き)ダイコン赤(燕京赤長ダイコン間引き)・サツマイモ


赤い大根を作りたい!
いろいろと探しているうちに、
今回セットに入れた赤いダイコンに巡り会いました。
燕京赤長大根(えんきょうあかながだいこん)。
赤い皮から緑の葉に変わっていく様は、このうえなく綺麗です。
ちなみに、肉は赤色ではなく白色です。
名前に入ってる燕京は、中国の首都である北京の古称です。
この大根は鮮やかな赤い皮のほかに、
注目して頂きたい点があります。
それはズバリ"葉の美味しさ"です。
苦みが少なく、甘みが感じられます。
また、ゴワゴワしておらず、とても柔らかいです。
サラダとして、生でそのまま食べられます。
普通の大根菜にはない食べ方を楽しんでもらえたらと思います。(上土井崇)
いろいろと探しているうちに、
今回セットに入れた赤いダイコンに巡り会いました。
燕京赤長大根(えんきょうあかながだいこん)。
赤い皮から緑の葉に変わっていく様は、このうえなく綺麗です。
ちなみに、肉は赤色ではなく白色です。
名前に入ってる燕京は、中国の首都である北京の古称です。
この大根は鮮やかな赤い皮のほかに、
注目して頂きたい点があります。
それはズバリ"葉の美味しさ"です。
苦みが少なく、甘みが感じられます。
また、ゴワゴワしておらず、とても柔らかいです。
サラダとして、生でそのまま食べられます。
普通の大根菜にはない食べ方を楽しんでもらえたらと思います。(上土井崇)
11月〔4〕回目“山の野菜セット3品目”の中身は・・・
コマツナ・ダイコン(紅・白)・サツマイモ


ついに霜が降りました。
こうなると、野菜の収穫もお天道様にお願いするしかありません。
日が昇ってくると、どんどん溶けていきます。
ほんと太陽の力は偉大だと感じます。
霜にあたればあたるほど、野菜は甘みが増していきます。
その寒さに耐える生命のしくみに驚かされます。
そして、まさに野菜から命を頂いているんだと実感します。(上土井崇)
こうなると、野菜の収穫もお天道様にお願いするしかありません。
日が昇ってくると、どんどん溶けていきます。
ほんと太陽の力は偉大だと感じます。
霜にあたればあたるほど、野菜は甘みが増していきます。
その寒さに耐える生命のしくみに驚かされます。
そして、まさに野菜から命を頂いているんだと実感します。(上土井崇)
( 管理人 )