
ブォノアペティート・ボナペティ(たんと召し上がれ!)♪
★ 春のキャベツと小イカの味噌仕立て ★

柔らかいキャベツ(緑玉)の季節です。
生のものや土佐佐賀産直の冷凍小イカを使った一品です。

ご飯にも各種の酒にも合います。

さっと湯通しして打ち上げておく。

かき混ぜながら火を通す。
※ イタリア風にしたい時は、オリーブ油で冷凍の小イカを炒める。
※ 好みでニンニクを先に炒めてもよい。
火が通ったら鉢に保管する。※ 好みでニンニクを先に炒めてもよい。

味噌を入れあんこ状に加熱する。
味噌の量や種類はお好みで。
鷹の爪、ショウガなどもお好みで。
味噌の量や種類はお好みで。
鷹の爪、ショウガなどもお好みで。



ゴマなどもお好みで。
このやり方は、元気な土で強壮に育ったレタス(固いところ)や
高知の山菜タキナ(ギボウシ)にも応用できます。
土佐の石豆腐とのコラボも面白いです。
白和えについてはまたその内に。
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2019年4月号より転載しました。