今日は送信所訪問で外出しておりました。
今日、訪問しに行ったのは寄居風布(ふっぷ)です。
前回は、東上線終点の寄居より鉢形城址経由で
中間平公園まで行き結局リタイア。
今回は秩父鉄道の波久礼(はぐれ)駅よりの
アクセス。
風布川沿いに歩くことになる。
車道のほかに遊歩道があります。
しかし、この遊歩道は木の丸太の階段など
ちょっとした山道な感覚です。
普通に車道を通っても風布へいけます。
なお、この風布地域ですが、みかん園として
有名です。いまは時期はずれです。
さて、なんとか風布までたどり着いたのですが、
送信アンテナが見当たらないということになりました。
待月院付近ということはネット情報で得ていました。
近くの民家を見ると確かに待月院の山の方に
アンテナを向けているのを確認できます。
まあ、山の中の中継所ですから、ループアンテナを使用した
簡易なサテライトであるだろうと想像していましたが、
どうしてもアンテナを見つけることは出来ませんでした。
時間がたつばかり、お昼もだいぶ過ぎたので、
切り上げて、午後からは小川町の中継所を見に行って
帰ってきました。
参考に待月院の全景をあげます。
今日、訪問しに行ったのは寄居風布(ふっぷ)です。
前回は、東上線終点の寄居より鉢形城址経由で
中間平公園まで行き結局リタイア。
今回は秩父鉄道の波久礼(はぐれ)駅よりの
アクセス。
風布川沿いに歩くことになる。
車道のほかに遊歩道があります。
しかし、この遊歩道は木の丸太の階段など
ちょっとした山道な感覚です。
普通に車道を通っても風布へいけます。
なお、この風布地域ですが、みかん園として
有名です。いまは時期はずれです。
さて、なんとか風布までたどり着いたのですが、
送信アンテナが見当たらないということになりました。
待月院付近ということはネット情報で得ていました。
近くの民家を見ると確かに待月院の山の方に
アンテナを向けているのを確認できます。
まあ、山の中の中継所ですから、ループアンテナを使用した
簡易なサテライトであるだろうと想像していましたが、
どうしてもアンテナを見つけることは出来ませんでした。
時間がたつばかり、お昼もだいぶ過ぎたので、
切り上げて、午後からは小川町の中継所を見に行って
帰ってきました。
参考に待月院の全景をあげます。