ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

箱根駅伝復路&データ放送研究

2008年01月03日 17時41分12秒 | テレビ・ラジオ受信関係
箱根駅伝終わりましたね。
山梨6位とまあ、まずまずですかね。
シード権取ったし。

さて、今回も連絡波を聞いていました。
でも埼玉からの受信ですと
都内の交信しか聞こえないことが多いですね。
神奈川の鶴見以西の交信は聞いたことないです。

今回もヘリコ中継の連絡用でした。
連絡波のとおりにOAの画面が切り替わるのは
面白く、テレビの調整室にいるような
気分が味わえますよ。

先日NHK紅白歌合戦のデータ放送研究をやったが
民放もやらなくては不公平!
ということで箱根駅伝の地デジデータ放送
ワンセグデータ放送の画面を捕獲しましたのでUPします。

出場校紹介、コース紹介に始まり、
応援メッセージの紹介や、
ポイント(小涌園前・権太坂など)での選手通過タイムも
リアルタイムで更新されていました。

データ放送ですぐにレースの経過が分かるので
外出している時などには便利なサービスだと
改めて実感しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする