P2Pによる海外テレビ視聴で
捕獲しまた韓国と台湾の様子。
まずは韓国から。
今回のターゲットはSBSです。
KNNは比較的安定して見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/78/a983f919eb5026998618268f51294091_s.jpg)
SBSはこの時間「SBS演技大賞 2部」を放送しており
その中でカウントダウンが行われました。
カウントダウンは10秒前から。
ゼロになると新年のあいさつと思われるテロップが
映し出されていました。
続いて、台湾。
捕獲した局はCTI中天新聞台です。
中天総合台にするか迷いましたが、
とりあえず新聞台にしてみました。
中国や台湾のテレビでは一つの局が
総合局・新聞(ニュース)局・娯楽局・
体育局などジャンルが分かれていることが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/d4/dbdac71b2ee20ef4736328d1f2ee506b_s.jpg)
なんとイベントの様子を4画面分割で中継していました。
そしてはやり中国語の勉強になる。
今回も私が知らなかった言葉から。
「倒數(数)」。辞書で調べてみると
後ろから数えること・逆に数えることとある。
つまり、「カウントダウン」ということだった。
ほか、漢字から何となくわかるもの
「跨年」は「年をまたぐ」こと、
「煙火」は「花火」のことですね。
ためになったね~ ためになったよ~(もう中学生 風で)
さて、朝鮮半島・中国大陸などでは
一応は元日のカウントダウンなどしますが、
本当に盛り上がるのは旧正月のほうです。
ことしの旧正月はなんと2月14日バレンタインデーに
なります。
その日はまたP2Pテレビでチェックしたいと思います。
(忘れていなければですか・・・)
捕獲しまた韓国と台湾の様子。
まずは韓国から。
今回のターゲットはSBSです。
KNNは比較的安定して見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/78/a983f919eb5026998618268f51294091_s.jpg)
SBSはこの時間「SBS演技大賞 2部」を放送しており
その中でカウントダウンが行われました。
カウントダウンは10秒前から。
ゼロになると新年のあいさつと思われるテロップが
映し出されていました。
続いて、台湾。
捕獲した局はCTI中天新聞台です。
中天総合台にするか迷いましたが、
とりあえず新聞台にしてみました。
中国や台湾のテレビでは一つの局が
総合局・新聞(ニュース)局・娯楽局・
体育局などジャンルが分かれていることが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/d4/dbdac71b2ee20ef4736328d1f2ee506b_s.jpg)
なんとイベントの様子を4画面分割で中継していました。
そしてはやり中国語の勉強になる。
今回も私が知らなかった言葉から。
「倒數(数)」。辞書で調べてみると
後ろから数えること・逆に数えることとある。
つまり、「カウントダウン」ということだった。
ほか、漢字から何となくわかるもの
「跨年」は「年をまたぐ」こと、
「煙火」は「花火」のことですね。
ためになったね~ ためになったよ~(もう中学生 風で)
さて、朝鮮半島・中国大陸などでは
一応は元日のカウントダウンなどしますが、
本当に盛り上がるのは旧正月のほうです。
ことしの旧正月はなんと2月14日バレンタインデーに
なります。
その日はまたP2Pテレビでチェックしたいと思います。
(忘れていなければですか・・・)