ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

自作アンテナ

2014年09月18日 21時18分50秒 | テレビ・ラジオ受信関係
地デジ受信のための自作アンテナの形式として
「ヘンテナ」は結構有名。

私の記憶ではヘンテナで受信アンテナを自作する
という記事が出たのは今はなき
「アクションバンド電波」の100均活用のコーナー
だったように思う。

地デジでは周波数が470~710MHzのため、
真ん中の600MHzでアンテナを作ろうとすると、
波長は50cm。

ヘンテナでは長辺が1/2波長なので25cm。
かなり、コンパクトなアンテナになる。

画像のヘンテナは真鍮針金を使ったもの。
さらに焼き網で反射板としたもの、
反射板とのスペースをとるため赤のアルミワイヤーで
支えた。ちなみに、反射板や反射器の位置は
八木アンテナと同じく1/4(0.25)波長空ける。
導波器を置く場合も同様である。
ただ、多素子八木アンテナのようになってしまって
扱いにくくなるので、
2~3素子ぐらいがちょうどいいのではないのだろうか?

画像ぐらいのヘンテナならば、送信が近距離地デジなら
問題なく受信できると思います。(送信方向に障害物がないこと)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする