NHK甲府のニュースサイトによると、
本日3/15にFMふじやまが開局したようです。
富士山の観光情報や大雪災害から防災情報の発信など。
周波数77.6MHz(富士山の標高を意識した周波数らしい)。
エリアは富士河口湖町・富士吉田市など6市町村。
もう一つ山梨の放送話題。
某動画サイトに最近の山梨のテレビ・ラジオの
放送開始・終了映像が上がっている。
「遠距離受信のものしかあがっていない」
(つまり私が埼玉から受信したラジオのものしかない)
として最近のOPEDをうpしてくださったようだ。
もう私も本籍移動したし、山梨にほとんど用事はないんですよね。
山梨在住もしくは出身者で私のほかにOPEDマニアがおらんと言う事でしょう。
YBSテレビは放送60周年のせいかOPに昔の映像を使用している。
またOP、EDともに富士山の絵(ダイヤモンド富士)の映像を
使用したものになっている。
また、OPもEDも山梨放送の歌のBGMを使用。ただし、OPはエレクトーン版、
EDはMIDI音源?版のものが使用されていた。
興味のある方は探して見てください。
本日3/15にFMふじやまが開局したようです。
富士山の観光情報や大雪災害から防災情報の発信など。
周波数77.6MHz(富士山の標高を意識した周波数らしい)。
エリアは富士河口湖町・富士吉田市など6市町村。
もう一つ山梨の放送話題。
某動画サイトに最近の山梨のテレビ・ラジオの
放送開始・終了映像が上がっている。
「遠距離受信のものしかあがっていない」
(つまり私が埼玉から受信したラジオのものしかない)
として最近のOPEDをうpしてくださったようだ。
もう私も本籍移動したし、山梨にほとんど用事はないんですよね。
山梨在住もしくは出身者で私のほかにOPEDマニアがおらんと言う事でしょう。
YBSテレビは放送60周年のせいかOPに昔の映像を使用している。
またOP、EDともに富士山の絵(ダイヤモンド富士)の映像を
使用したものになっている。
また、OPもEDも山梨放送の歌のBGMを使用。ただし、OPはエレクトーン版、
EDはMIDI音源?版のものが使用されていた。
興味のある方は探して見てください。