先日、東京スカイツリーのNOTTVアンテナ撤去観察を兼ね、
半蔵門線の住吉駅で下車し、
現・周波数の出ているアンテナを見に行きました。

こちらは現在の送信アンテナ。
特に何も無いことから、新周波数は別の場所であろうと推測。
最近のCFMのアンテナ設置状況から区役所を見に行って
何もなかったらあきらめてなにか情報が出るまで待とうと
そんな気持ちで特に期待もなく江東区役所に到着。

うん、だれか屋上で作業しているな。
推理が当たったか?
拡大撮影

3段の折り返しU字型ダイポール設置しているな。

別角度から
設置を最後まで見てないので何とも言えませんが、
はたして、最終的にアンテナ段数は3段なのでしょうか?
やけにゲイン塔が長く思います。もしかして6段?
また後日に再訪しなければいけませんね。
推測が当たったといえば、出力についてで、
いつもお世話になっている
「WEST TOKYO TV-FM DX」さんの受信情報によれば、
局名告知アナウンスで20Wとアナウンスされているそうです。
増力についても、最近のCFM周波数変更の傾向からもしやと
思っていたのですけど、こちらの推測も当りでした。
半蔵門線の住吉駅で下車し、
現・周波数の出ているアンテナを見に行きました。

こちらは現在の送信アンテナ。
特に何も無いことから、新周波数は別の場所であろうと推測。
最近のCFMのアンテナ設置状況から区役所を見に行って
何もなかったらあきらめてなにか情報が出るまで待とうと
そんな気持ちで特に期待もなく江東区役所に到着。

うん、だれか屋上で作業しているな。
推理が当たったか?
拡大撮影

3段の折り返しU字型ダイポール設置しているな。

別角度から
設置を最後まで見てないので何とも言えませんが、
はたして、最終的にアンテナ段数は3段なのでしょうか?
やけにゲイン塔が長く思います。もしかして6段?
また後日に再訪しなければいけませんね。
推測が当たったといえば、出力についてで、
いつもお世話になっている
「WEST TOKYO TV-FM DX」さんの受信情報によれば、
局名告知アナウンスで20Wとアナウンスされているそうです。
増力についても、最近のCFM周波数変更の傾向からもしやと
思っていたのですけど、こちらの推測も当りでした。