今朝の放送休止から。
先週、文化放送のクロージングアナウンスの
読む人が違っていることに気づいたので、
今週はオープニングの確認と
再度クロージングの確認をしてみた。
すると、クロージングが先週の人とは明らかに
読み手が違う。アナウンサーじゃないのかな。
オープニングはアナウンサーが読んでいると思われるが。
「文化放送 クロージング」で検索してみると
「ヒャダイン」っていうのが引っかかったりするんだけど?
タレントさんにクロージング読ませていたのなら、
今回もそういったものなのか?
やっぱり、クロージングアナウンス聞くと、プロ(アナウンサー)が
読んだのと、そうじゃない(つまりアマ)のってわかるんですよね。
先週のクロージングアナウンスもアナウンサーでなくて
アニメ声優寄りの人が読んだのか?という感じでした。
文化放送のクロージングアナウンスについて情報があれば
ツイートいただけると幸いです。
近いうちに本日のクロージングアナウンスも資料として
あげる予定。
28日19時56分・早速追記
グーグル検索だけでなく、ツイッターで検索すると
クロージング前番組のパーソナリティーが担当しているのか?
普通のクロージングでいいのに。
12月29日追記 資料 12月31日19時ごろまで
先週、文化放送のクロージングアナウンスの
読む人が違っていることに気づいたので、
今週はオープニングの確認と
再度クロージングの確認をしてみた。
すると、クロージングが先週の人とは明らかに
読み手が違う。アナウンサーじゃないのかな。
オープニングはアナウンサーが読んでいると思われるが。
「文化放送 クロージング」で検索してみると
「ヒャダイン」っていうのが引っかかったりするんだけど?
タレントさんにクロージング読ませていたのなら、
今回もそういったものなのか?
やっぱり、クロージングアナウンス聞くと、プロ(アナウンサー)が
読んだのと、そうじゃない(つまりアマ)のってわかるんですよね。
先週のクロージングアナウンスもアナウンサーでなくて
アニメ声優寄りの人が読んだのか?という感じでした。
文化放送のクロージングアナウンスについて情報があれば
ツイートいただけると幸いです。
近いうちに本日のクロージングアナウンスも資料として
あげる予定。
28日19時56分・早速追記
グーグル検索だけでなく、ツイッターで検索すると
クロージング前番組のパーソナリティーが担当しているのか?
普通のクロージングでいいのに。
12月29日追記 資料 12月31日19時ごろまで