ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

AM停波実証実験 期間延長

2025年02月02日 19時28分46秒 | テレビ・ラジオ受信関係
2025年1月31日まで行われていたAMラジオ局の停波実証実験について
すべての放送局で2026年9月30日まで延長(最長の場合)になりました。



参考リンク 
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/am_station.html#list

「ラジオ受信バイブル2025」の記事でも取り上げられていますが、
今後第2弾の実証実験もあり、期間は2025年9月1日~2026年10月31日まで。
ただし、まだどこの局が参加するかは未定。

はじめの3か月は1弾と同じように視聴者向けに周知期間となり
実際には2025年12月1日から減力なり、停波なりするわけですね。
休止期間の終了が2026年9月30日ということですから、
先ほどの延長した先発の休止局と同じ日付になっているということですね。

あまり実感がかなったが、今年の12月にはどこかの中継局が停まるということで
あと10か月ということになります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BS-TBS4KのOPEDを捕獲 | トップ | テレ玉 L字対応 »

テレビ・ラジオ受信関係」カテゴリの最新記事