ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

表計算ソフトの活用

2013年11月17日 10時17分10秒 | テレビ・ラジオ受信関係
電波趣味ですと、波長を計算したり
利得を計算したりと、
数学が必要な事がしばしばある。

そこで利用したいのが表計算ソフト。
セルに数式を入れておけば後は自動で
すべて計算してくれます。


例1 
こちらはUHFのch番号(物理ch)を入れると
デジタルテレビの周波数に変換し、
波長・半波長・1/4波長を出します。


例2
これは利得が何デシベルになるのか計算しています。
送信出力×アンテナ利得が実効輻射電力(ERP)と
なりますので、
送信出力とERPが分かれば(総務省・無線局免許検索等)
割り算で利得倍数G(真数)が出てさらに対数を使い
デシベル表示にすることが可能。



これは、倍数(真数)とデジべルの関係の対応表にしたもの
「電圧・電流比」と「電力比」ではちょっとした違いがあり
「電力比」のデシベル値の2倍が「電圧・電流比」のデシベルの値です。


最後にもう一つ。

見通し距離の計算です。
見通し距離の公式をセルに入れておけば、
送信高と受信高を入力しておけば計算できます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジの中継局に予備免許

2013年11月15日 20時42分47秒 | 時事
地上デジタルテレビの中継局に予備免許が
出ていました。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/01sotsu03_01000438.html

茨城県 笠間上郷 石岡真家
(2局ともNHK・在京民放 全局置局 11月28日開局予定)

千葉県 富津豊岡
(NHK・在京民放・県域局 全局置局 12月20日開局予定)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーシミュレーション 東北方面

2013年11月12日 21時06分44秒 | 電波シミュレーション
今日の話題は、だいぶ前に
某掲示板にあった情報をSIMしてみるというもの。

それは福島県の土湯峠方面にワンセグが受信できる
場所があるとか。

そこで、スカイツリーシミュレーションを
東北中心にかけてみる



みてみると福島県の真ん中へんに
赤いまだらなエリアが点在する。
福島-山形県境あたりにも
赤いエリアがあるが、
まあ、山の中でしょう。



こちらが土湯方面を拡大したシミュレーション図となります。

青のエリア(14dB(μV/m))なので受信できるかどうかわかりませんが、
宮城県でも条件が整えば、受信できるかも?
(受信できると断言はできませんし、受信できない確率の方が当然高いです
三重と同じく局ID取得できるか否かのレベルと思います)
まあ、参考までという事でお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーケードが元ネタ

2013年11月11日 21時18分58秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
放送関連話題ネタが尽きていますので、
きょうはゲーム関連です。

ちょうど1か月ほど前ぐらいと思うが、
ラジオのスペシャルウイークの時のこと、
「荻上チキセッション22」に
高橋名人・毛利名人が出ておられました。
ファミコン世代の私としては、
興味深く聞いていました。

ところで、「高橋名人の冒険島」というゲームが
あったのですが、あれにはもともとのゲームが
あったという事を知りました。



もともとはアーケードゲームの「ワンダーボーイ」という
名前のゲームだそうで、
後日ネットで調べたら確かにそのような情報が
出ていました。
emu関連サイトでスクリーンショット見たけど
確かにプレーヤーが高橋名人になっただけ
のようですね。
知らないとハドソンのオリジナルと思ってしまいます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアワンセグ送信平面アンテナ ほか

2013年11月08日 20時53分10秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
今日は、昨日書ききれなかったこと。
まず六本木ヒルズ内のエリアワンセグ
送信アンテナについて、
けやき坂に向いているアンテナがあり、


ちょうど銘板部分がこちらを向いて
いるのを発見。

拡大撮影してみました

電気興業製の平型アンテナ。

つづいて、全く話題は変わります。
実は、TBSから東京タワーに向くSTLを探すため
赤坂6丁目付近を歩いていたのですが、
六本木ヒルズ森タワーも見えていたので
撮影してみました。

MAPIONで調べると、どうも一番上の
パラボラがスカイツリー向けのように
思われます。


画像ではJ-WAVEと書きましたが、J-WAVEかテレビ朝日か
そのあたりは不明です。
※テレビ朝日は先日書いた新ビルの可能性もありますので・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STL見物3

2013年11月07日 20時56分32秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
続きです。
まずはテレビ東京


こちらは城山ヒルズから見るパラボラ。

これをタワーフットタウンから見ると

確かにタワーに向いているのが確認できます。
しかし、スカイツリー方面に向くパラボラは
確認できませんでした。
東京タワーでも見通しがギリギリですから、
別の場所に設置しているのかも?知れません。

そしてテレビ朝日。

こちらもスカイツリーに向くパラボラは発見できません。


東京タワー向きについては確認できます。

ところで、六本木ヒルズメトロハットのある
六本木6丁目交差点のほうにテレビ朝日関連であろうと思われる
ビルがありました。

少し調べてみましたが、
新しいビルで、EXシアター六本木というようです。
工事中に事故があったようで、かなりヒットしました。
通りに面していますが、
住所自体は西麻布となるようです。

さて、お気づきかも知れませんが、フジテレビは確認しておりません。
どうしてもフジテレビのある台場は、都営やメトロ線では
いけません。ゆりかもめ、りんかい線で行くことになりますので・・・。
(私は東京を回るときは1日フリーきっぷ利用が多いのです)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジの中継局に予備免許

2013年11月07日 20時34分05秒 | 時事
地デジの中継局に予備免許が出ました。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/01sotsu03_01000431.html

茨城 かすみがうら
NHK在京民放の全局の置局。
垂直偏波で10w。
中規模の中継局になりそうです。
来年2月28日開局予定

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STL見物2

2013年11月06日 20時46分25秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
続いてはTBSです。




山王日枝神社方面に向くパラボラ。
この方向が東京スカイツリーの方向です。

続いて日本テレビ
東京スカイツリー方面のパラボラを撮影するため、
銀座の中を歩きましたが、建物の陰で
うまい撮影スポットが見つかりません。
ある程度強引に撮影しました





結局、土橋交差点付近で撮影

全景


拡大です。画像のように推測します。

最後に東京タワーフットタウン屋上から見る
日テレ汐留局舎

以前にもブログに書いていると思いますが、3つ並ぶ
パラボラは間違いなく東京タワー向け。
向こう側に向くパラボラがスカイツリー用のように感じました
※あくまで私の推測です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STL見物1

2013年11月05日 21時05分09秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
今回の東京行きは、スカイツリーへ向いている
STLを確認するために出かけました。
まあ、全部確認できたわけではないですが、
とりあえず今回、行ってきた放送局について報告。

ますは公共放送NHKです。
こちらはスカイツリーへのSTLについて
放送技術専門誌に載りましたので、容易に探索できました。
しかしそれ以外のパラボラについては何処に向いているのだか?
さっぱりわかりません。

副都心線、明治神宮前(原宿)で下車。

五輪橋方面から撮影。


拡大画像。


代々木公園前より。


スカイツリーへ向くパラボラは画像の通り(専門誌情報より)

代々木競技場前の通りを進み、
渋谷区役所前交差点に向かう


こちら皆様おなじみの全景です。


こちらの建物のほうにもアンテナが確認できます。
UHF八木は受信用と思うけど他のアンテナについては不明。


渋谷区役所前交差点より撮影。
東京タワー向きがあるとすれば、この方向に向いてないとおかしい。
なので小さく並ぶ2つのパラボラが東京タワー向きの感じがする。
左側はAMラジオ用のワイヤーアンテナのようにも見える。


NHK南西側より撮影。
このあたりのパラボラも何処向いているのか不明。
砧の技研方面に向いているように感じるが用途不明。


さいごは、地下鉄千代田線代々木公園付近の交差点より。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-waveについて気づき

2013年11月04日 19時08分30秒 | その他
東京タワーから、六本木ヒルズ森タワーを撮影して
あったのですが、その画像を見て気付いたことです。


こちらがその拡大画像。

この画像を見ると、東京タワー(つまり、こちら向け)の
パラボラが無くなっていることに気が付きました。
以前の撮影と比較

http://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/17810ef43401d2d6d98ceefd816ceff0

このときの記事では東京タワーに向くパラボラを
左の方に確認できていたのです。

つまり、J-waveはもう東京タワーは使用していないのでは?
無線局免許情報では予備送信所は、東京都港区となっています。
東京タワーも港区ですが、六本木ヒルズも港区です。
予備の出力が1kwですから、
以前「放送塔見て歩き」さんが考察した通り、
予備の機器は森タワーのほうにあると見るべきと考えます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする