”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ゴジラに会ってきました!

2023-11-09 14:35:20 | 映画

一昨日、「ゴジラ-1.0」を観てきました。

 

 

実は、私、ゴジラシリーズって観たことないんですよ。

怪獣映画がどうも苦手で・・・。

 

 

しかし、今回、観ようと思ったのは、

舞台が敗戦直後の日本だということ、

主演が、半年間慣れ親しんだ神木隆之介さんと浜辺美波さんだということ。

 

近未来の話でないところが一番惹かれたのかもしれません。

  

 

観て良かったです!!

あの映画は、単なる怪獣映画ではなく、人間ドラマですね。

敗戦後、復興していく町の様子、人々の人情の熱さ・・・

「Always 3丁目の夕日」を見ているような温かな気持ちになりました。

 

と思ったら、監督さんが「Always 3丁目の夕日」の方だったんですね。(^-^)

  

 

ゴジラ映画など1本も観たことのない私が、これだけ感動するのですから、

ゴジラファンならもっと深い感動を覚えることと思います。

  

まだご覧になっていない方もいらっしゃると思いますので、

ネタバレになるようなことは書きませんが、

途中、有名な俳優さんがカメオ出演されています。

探してみてください。(^_-)

 

そして、エンドロールが終るまで席を立たないでくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青パパイヤも干してみた!!

2023-11-09 00:02:24 | 干し野菜

どうしたら、もっと青パパイヤを食べてもらえるのか?

例えば、しりしりしたものがカット野菜として売られていたら、

すぐに料理に使うことができます。

 

しかし、青パパイヤをカット野菜にしたら、ものすごく高くついてしまいます。

1袋98円とはいかないでしょう。

  

干してみたらどうなるかな?

干し野菜なら、そこまで細く切らなくても干すことができます。

  

 

干してみました。

  

  

 

3日間干すと、こんなふうになります。

元々、300g近くあったものが20gになりました。

 

  

  

これを水で戻します。

  

  

 

1時間もすると・・・。

  

  

 

戻したものを使って、豚肉との炒め物を作りました。

干してあるので、調味料は少な目で味付けできます。

干した青パパイヤは、パリパリとした食感で、メンマに似ています。

これは、これで面白いと思います。

  

 

しかし、干しパパイヤはすでに商品化されていました…。(^-^;

私が考えることは、誰でも思いつくことなんですよねぇ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする