”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

乾物、缶詰の料理教室を開催しました!

2020-10-31 12:01:12 | 食育

昨夜は、三川コミュニティセンターで料理教室を開催しました。

テーマは「困った時には乾物、缶詰を活用!!」

    

材料はこちら。

乾しいたけ、ひじき、さば水煮缶、高野豆腐、おからパウダーを使います。

   

 

乾しいたけは、こんなふうにヨーグルトで8時間かけて戻します。

乾しいたけとヨーグルトを合わせると、特有の乾物臭が消え、

食物繊維と善玉菌を一緒に摂ることで、腸内環境が整います。

  

 

ヨーグルトは付けたままのしいたけを、野菜と一緒にコトコト煮ます。

  

  

おからパウダーに水を加えて、おからにします。

  

  

ひじきの煮物は、さば水煮缶を缶汁ごと使います。

  

  

下味を付けた高野豆腐を唐揚げにしています。

  

  

こちらは、午前中に作っておいたワインゼリーに

ドラゴンフルーツを添えて、デザートの準備です。

  

  

お料理が完成しました。

・乾しいたけヨーグルトと豆乳のシチュー

・さば水煮缶とひじきの煮物

・おからでポテサラ風

・罪悪感の要らない唐揚げ 塩麹と野菜のソース

・ワインゼリー+ドラゴンフルーツ

  

 

今回の講座のタイトルには「困った時には…」が付いていますが、

実は、一番困ったのは私です。(^-^;

畑の野菜が、ぎりぎりまで待っても収穫できず、

苦肉の策で考えた講座内容です。

  

しかし、乾物は煮物にしか使ったことがないという方が多く、

意外な使い方が大変喜ばれました。

特に、ヨーグルトで戻した乾しいたけと高野豆腐の唐揚げは大人気!

「黙って出せば、鶏の唐揚げだよね。

 お父さんの唐揚げは、これからはコレにする!」

という声も・・・。(*'▽')

    

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

そして、先人の知恵「乾物」に感謝です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太刀魚、その後 | トップ | ひまわりとコスモスが見頃です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食育」カテゴリの最新記事