イタリアンパセリは、少量ではありますが、ほぼ毎日使っています。
だから、無くなると困るのです。
ところが、ここ数日、イタリアンパセリの元気がなく、
水をあげても、地面に張り付いたような感じで起き上がってこない。
こうなると、新しい苗を植え替えた方が良いのかと思い、
プランターから外に出したところです。
枯れている部分もありますね。
ところが、ホームセンターに行っても、ハーブ苗はシーズンの終わりらしく、
クリアランスセール中で種類も少ないのです。
そこで、種から育てることにしました。
プランターの真ん中に種を蒔きました。
お野菜の先生から、
「セリ科の野菜は生育温度が15℃以上なので、保温を心がけてください。」
とアドバイスをいただいたので、
透明マルチで覆いをしました。
2週間で発芽ということなので、心待ちにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます