雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

ビンディングペダル練習

2006-02-05 | 自転車
昨日MM-CUBE Ezyを取り付けてみました。
もう一つEzyを購入予定なので、とりあえずはSirrusに取り付けてみます。
・・・・・・・はずれない。
これまでつけていた純正のペダルが外れません。
いや、おかしいなぁ。「ロードバイク・ビギナーズ」に書かれている通り緩めているはずなのにびくともしない。
1時間格闘するも動かず。

仕方ないので近くの自転車店へ持ち込み。
店の親父に別件が入っていたようなので、とりあえず自転車店に預けて約束の時間に行ってみると無事はずれていました。
親父に「いやぁ、こいつずいぶん堅かったでしょ?梃子摺りました??」と聞いたところ、「いや、そうでも・・・。」とのこと。そんなもんだったんですね。

あとは早速MM-CUBEを取り付け、初のビンディング練習開始。
まずはクリートを引っ掛けるのですが、何度か辺りをつけて引っ掛けようとするものの手ごたえ(足ごたえ?)がない。
何度かペダルの上をうろうろと動かしてみると引っかかった感触あり。
あとはグッとペダルを踏み込み、最下点に来たところで「カチッ」。
ほぉ~これが「はまった」感じですね。

で問題ははずすとき。
これでうまく外れずに転ぶケースがあるとのこと。慎重にやらねば。
しかし事前にバネをかなりゆるくしていたせいもあり、あっさり外れました。
まあ激しくペダルを扱うと外れそうなのですが、とりあえずは慣れるまでこれで行きましょう。

でこのまま練習がてら鎌倉辺りまで試走に行くか(そういえばまだ新年初乗りも済んでないし・・・)、とペダルをこぎ始めたところ顔にぽつぽつと・・・。
なんとまた雪!
なんだよぉ~っ!と歯がゆく思うも、転びたくはないのですごすごと引き返します。試走初めて2分後くらいのことでした・・・。

仕方がないですね。来週の楽しみにしておきます。
でもちょっと走った感じだと少し楽ですね。「踏む」力だけではなく「引く」力も使えるからですね。

これは私を助ける武器となるかな??

##写真は今度アップします。

images←ランキングサイトに登録してみました。応援していただける方はクリックをお願いします。

ビンディングペダル導入

2006-02-01 | 自転車
ついに導入しました。
ビンディングペダル。

「おいおい素人が、そんなもん使うの10年早いよ!」って感じかもしれませんが、やっぱり欲しかったんで買っちゃいました。
ものは三ヶ島 MM-CUBE Ezy』。
こいつはアダプタをクランクに取り付けておけば、
ワンタッチで着脱可能な三ヶ島 Ezyシリーズのクリップレスペダルです。
Eayシリーズを選んだのはF20-Rでの輪行の際にとても便利そうだったので。またもう一つEzyシリーズの『PROMENADE-Ezy』や『AR-2 Ezy』を購入しておけば、Sirrusへの付け替えも簡単だから。

もちろんシューズも買いました。SIDI『IRON』です。
ウルトラマンのようなカラーリングに惚れました。

images

まずはシューズに専用クリート(SPDピッチに対応してます)を取り付けてみました。取り付ける際の注意点は前にあげた『ロードバイク・ビギナーズ』を見ながら取り付けてみました。
またビンディングのばねはとりあえずゆるめにしました。

まだ試走していないのですが、週末に少し練習してみたいと思います。

これで一通りものはそろえました。あとは走るのみ!!

images←ランキングサイトに登録してみました。応援していただける方はクリックをお願いします。