雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

葬儀

2013-08-30 | そのほか

祖母の葬儀を無事終えました。

 

叔母の影響もあり、晩年にクリスチャンとして洗礼をうけていたので、キリスト教形式の葬儀でした。

私自身初めてのキリスト教形式でしたので少し戸惑う場面もありましたが、なんとか恙なく終えることができたので両親も含め少しホッとしています。

 

思えば、結婚式では神父ないしは牧師の立会いの下、誓いを述べる機会によく遭うのに、葬儀となると初めて、というのもおかしなもんですね。

かくいう私もそうなんですけど。

 

久しぶりに会う親戚もいて、葬儀とは単に別れの場というわけではなく、出会いの場・親交の場でもあることに改めて気づかされました。

 

明日自宅に帰る予定なんですけど、台風が近づいて、福岡は今大雨・雷。

帰ることができるのかな。

 

まあ無理だったら明後日帰ることにします。

 

暖かいコメントをいただいた皆様、本当にありがとうございます。

 

 

blogram投票ボタン 


逝去

2013-08-29 | そのほか

昨日祖母が亡くなった。

 

今朝から意識不明になってそのままその夜に亡くなった。

正式な死因はまだ聞いていない。

朝福岡に帰省するつもり。

 

思えば夏休みに見舞いに行った際に別れ際

「また来るね」

と言った返事のかわりに笑顔を浮かべてくれたのが最後だった。

 

祖母としては、最後に孫の私の顔を見て安心して逝ってしまったのだろうか。

私は祖母にとって初孫。

祖母は母の兄が十代だった時に亡くしている。

その生まれ変わりのように私を可愛がってくれた。

いつでも私の味方だった。

口が悪く、思ったことをズバズバ言ってしまう祖母だったが、意外にも町内の方には慕われていた。

 

夕方父から入院して意識がない旨聞いた時点で覚悟はできていた。

私の家族には努めて感情的にならないように亡くなったことを伝えた。

奥さんは大泣きした。

 

少し気持ちの整理ができたと思っていたが、なんか寝付けないので、今の状況・感情を備忘のためブログに残しておこうと思って起きています。

この夏休みに孫とひ孫に囲まれて写真が取れたことが本当に奇跡だったと思います。

 

 

blogram投票ボタン 


Art Blakey Jazz Messengers!!

2013-08-27 | 音楽

何か先日の雨以降、涼しくなってきた大阪です。

このままずっと酷暑が続くと思っていたので、少しホッとしてます。

「涼しい」のに「ホッと」。

・・・・失礼しました。

 

今夜のジャズ。

紹介するのは大好きなJM。

長いJM史上最強と歌われる面々のライブ盤で『Art Blakey Jazz Messengers!!』(Implus盤)です。

これ、いちいちレーベル名入れるのは「Art Blakey Jazz Messengers」には他の盤もあるのでそれを区別するためです。

 

Art Blakey Jazz Messengers!!
Apo
Apo



1.Alamode
2.Invitation
3.Circus
4.You Don't Know What Love Is
5.I Hear A Rhapsody
6.Gee Baby, Ain't I Good To You


Art Blakey(ds)
Wayne Shorter(ts)
Lee Morgan(tp)
Curtis Fuller(tb)
Bobby Timmons(p)
Jymie Merritt(b)


ウェイン・ショーターとカーティス・フラーを加えた3管体制になった初めてのライブ盤。

これ以後、以前紹介した『MOSAIC』等がリリースされ『Free For All』で結実するのです。

 

1曲目から各自のソロでオープニングが始まります。

3管のうちtbの低音はふわっとしてます。

しかしそのふわっと感をビシッっとショーターとモーガンで締める。

結果フロント3管の厚みが出てくる。

3管のアイデアはショーターが提案したということですが、やはり彼のプロデュース能力は高かったんですね。

pとbのリズムセクションは非常に正確でいい。

足場が安定しないとフロントは輝けない。

そしてブレイキーおじさんも3管が楽しみだったからか、いつもの大暴れはないです。

ということで「らしくない」JMなのですが、結果評価をあげたのです。

JMの大きな転換期の一つであったかと思います。

ブレイキーのナイアガラドラムを期待していた人には物足りないかもしれないですが、JMとしての演奏を堪能するには良いアルバムです。


 Art Blakey & the Jazz Messengers - Alamode

 

このまま過ごしやすい季節になるんですかね。

それはそれで夏が去ってしまうのは寂しいと思ってしまう我儘な四十代。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


引退

2013-08-26 | そのほか

やっぱりかー・・・・。

宮本引退。

 

2000本安打達成したし、今年は出番もだいぶ減ってたし。

でもなー・・・残念。

もうちょいできそうだけどな。

 

慕ってる選手も多い。

人間力の高い選手だよな。

この代は元ホークスの小久保といい、現役では谷繁といい、リーダー資質の高い選手が揃ってますね。

 

是非引退まで全力で頑張ってほしいですね。

 

・・・・でも惜しいなぁ。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Seven Hills

2013-08-25 | 音楽

週末は曇天でしたが、今日の午後から天気もよくなっていました。

Yuさんは宿題。

奥さん掃除。

一人暇してしまったのでお茶しに行きました。

 

カフェでは例によって司馬遼太郎 『播磨灘物語』を熟読。

ようやく2巻突入。

 

でその時に聴いていたアルバムが、今夜御紹介のジャズ。

フィンランドのピアニスト、アレクシ・トゥマリオを中心としたトリオAlexi Tuomarila Trioの新譜『Seven Hills』。

 

Seven Hills
Edition Records
Edition Records

 

1.Seven Hills
2.Cyan
3.Prologue
4.Jibeinia
5.Skuld
6.Pearl
7.Visitor Q
8.Miss
9.Ceremony

 

Alexi Tuomarila (p)
Mats Eilertsen (b)
Olavi Louhivuori (ds)
Andre Fernandes (g)

 

ブラッド・メルドーが称賛しているピアニストということで、やはり系統は似ていると思います。

穏やかでリリカルな演奏。

北欧らしさが感じられます。

これから人気が出るでしょうね。



 

明日は新しい週の始まり。

しっかり寝て、1週間がんばりましょう。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Se Me Chamar, O Sorte

2013-08-23 | 遊び

今夜の大阪は先ほどまで豪雨。

カミナリピカピカ。

少しは涼しくなってくれるかな。

 

さて今夜のジャズ。

南米から涼しい風を届けます。

77歳のサンビスタ ウィルソン・ダス・ネベスで『Se Me Chamar, O Sorte』。

 

【輸入盤】Se Me Chamar, O Sorte

【輸入盤】Se Me Chamar, O Sorte
Wilson Das Neves
楽天ブックスで詳細を見る

 

01.Se me Chamar,Ô Sorte!
02.Cara de Queixa
03.Trato
04.O Dono Da Razão
05.Ao Nosso Amor Maior
06.Fragmentos Do Amor
07.Jeito Errado
08.Peão De Obra
09.Limites
10.Feito Siameses
11.Licor, Sereno e Mágoas
12.Máscara De Cera
13.Não Existe Mais Saudade
14.Samba Para João



極上のボサノヴァに仕上がってます。

枯れたしゃがれ声の中に凛と張りのある唄声。

どの曲を聴いても素晴らしい。

サイドメンも決して出しゃばらず奥まらずでこの唄声を支えています。

8曲目のアコーディオンなんてボサノヴァには珍しいんじゃないですかね。

個人的にはジワリ暑い晴れた天気の中、日陰でサングリア片手に味わいたいですね~。

 

 

明日はウクレレのレッスンなし。

自宅で自主練に励みます。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


SIWA ブックカバー その2

2013-08-22 | 

今日は夏の甲子園決勝ですね。

東北勢初の優勝は残念ながら次回以降へ持ち越しとなりましたが、楽しみな決勝戦となりました。

ニュースが楽しみ。

 

さて司馬遼太郎 『播磨灘物語』 を読み始めましたが、4冊まとめて買ったのでブックカバーも新調したい(文庫本タイプが破れてました)と思い、ステーショナリーと言えばいつもお世話になっているAssist onを覗いてみました。

すると以前購入したsiwaの文庫本タイプのバイカラーが発売されていました。

速攻購入。

それが写真のモノです。

 

siwaは和紙を加工して耐久性を持たせたモノ。

デザインはいつも愛用しているLAMYのnoteやINFOBARでお馴染の深澤直人氏。

最初に購入したものは既に4年経過していますが、全くへたらず、使うにつれ手に馴染んできていい感じ。

今回のモノも活躍してくれるでしょう。

 

通勤仲間が増えました^^

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Traumerei

2013-08-22 | 遊び

今日も暑かったですね。

コーヒーブレイクはスタバのライムミントで涼やかに。

 

昨日購入した司馬遼太郎 『播磨灘物語』 を片手にジャズでも聴きながら・・・と

思っていたら、これが意外とドンピシャにハマったジャズです。

 

Trio X of Sweden 『Traumerai

Traumerai
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 

1. Traumerei Robert Schumann 1810-1856 From Kinderscenen op 15
2. Vid Froso kyrka / At Froso Church Wilhelm Peterson-Berger 1867-1942From Froso Flowers
3. Sound the Trumpet, Beat the Drum Henry Purcell 1659-1695 Welcome Ode for James 2
4. Aria Johann Sebastian Bach 1685-1750 From The Goldberg Variations
5. Promenade Modest Musorgskij 1839-1881 From Pictures at an Exhibition
6. Moonlight Sonata Ludwig van Beethoven 1770-1827 Sonata No 14 op 27, 1st Movement
7. Roslagsvar / Swedish Polka Hugo Alfven 1872-1960
8. Bolero Maurice Ravel 1875-1937
9. Largo Frederic Chopin 1810-1849 From Preludes op 28
10. Lacrimosa Wolfgang Amadeus Mozart 1756-1791 From Requiem K 626 / Drick ur ditt glas Carl-Michael Bellman 1740-1795 Epistel No 30
11. Air Johann Sebastian Bach 1685-1750

 

Lennart Simonsson (p)
Per V Johansson (b,elb)
Joakim Ekberg (ds)

 

シューマン、バッハ、ベートーベン、ショパンなど有名なクラシックの楽曲をジャズの姿へと昇華させてしまっています。

私の大好きな6曲目のベートーベン「月光」やシューマン「トロイメライ」のジャズ・アレンジは中々です。

彼らの全体像はe.s.tに近いものがありますが、クラシックの良さを消さず、見事にジャズにフュージョンしてしまうところはe.s.tとの乖離点ですね。

ピアノが際立っていますが、トリオとしてピアノをサポートしているリズムセクションも見事。


 

 いいアルバムに出会えました。

なんとこのアルバム北欧ジャズを探そうとウロウロしていた時に「Sweden」の文字で買っちゃった、というジャケ買いならぬ文字買い。

当るのはあれだと思うのでおススメしませんけどね。

 

良いアルバムですよ。

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


黒田官兵衛

2013-08-20 | 

今日から夏休み明けの仕事始め。

 

のはずでしたが、絶妙なタイミングで人間ドックが入っていました。

午前中は病院へ。

 

身体測定・胃カメラ・腹部X線・心電図・・・・。

意外とあっさり終わりました。

まあ当日の健診結果では大した問題はないようです。

体重は減らすように言われました^^;

 

ところで私の出身地は福岡なのですが、来年のNHK大河ドラマは福岡にもゆかりのある黒田官兵衛だそうですね。

軍師官兵衛

岡田くんが官兵衛役だそうで。

視聴率を考えると納得の人選でしょうか。

最近大河を見ていないのですが、これは見てみたい。

 

秀吉も恐れた人物としてある程度知ってはいますが、ここは一歩踏み込んでおきたい。

ということで、4冊まとめて買いました。

 

司馬遼太郎 『播磨灘物語

 

新装版 播磨灘物語(1) (講談社文庫)
司馬 遼太郎
講談社
新装版 播磨灘物語(2) (講談社文庫)
司馬 遼太郎
講談社
新装版 播磨灘物語(3) (講談社文庫)
司馬 遼太郎
講談社
新装版 播磨灘物語(4) (講談社文庫)
司馬 遼太郎
講談社

 

まあ色々と評価はあるでしょうが、私自身は司馬ファンなのでやっぱりこの作品で始めましょう。

なお大河自体はオリジナルの脚本らしいです。

 

今日届いたのですぐ読みたいのですが、別件で勉強中なんですよね・・・。

通勤時やコーヒーブレイクの時に読もうと思います。

 

読後の感想はまた後日。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


洗車

2013-08-19 | 

昨日650kmの道のりを、安全に、省燃費で走ってくれた愛車のVWゴルフ。

車検を通したばかりということもあって、安心して運転できました。

 

お礼と言うことで洗車に行きました。

まあ機械洗車なんですけど・・・。

 

いつも行くスタンドに行き、洗車機にお金を入れようとしましたが、乗り付けた位置が悪く、なかなかお金が入らない。

やっとこさでお金を入れて所定位置にセット。

洗車開始!

 

・・・と、ドアから水入ってきてるやん!!!

なんで!?

さてはVWディーラーめ、車検の時、何か失敗しやがったな!!

 

・・・あ、そう言えばお金入れるときにドア開けた。

その時のドアの締め方が甘かった。

右肩や短パンの右裾がずぶ濡れ。

 

少しでもVWを疑ってゴメンナサイ。

 

ゴルフは綺麗になりました。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン