雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

El Viento

2014-05-31 | 音楽

暑い日が続きますね。

リネンのTシャツに長袖のスタンドカラーのシャツを羽織っていましたが、シャツは脱ぎました。

 

今日は先日の発表会以来のウクレレのレッスン。

お気楽にハワイアンを練習しました。

これからハワイアンが似合いますね。

ウクレレにはやっぱりハワイアン。

 

レッスン後、友人から1枚のアルバムを紹介してもらいました。

日本人ギタートリオ ait guitar trioの『El Viento

 

El Viento
ait records
ait records

 

1. Nica's Dream
2. Doce de Coco
3. Plaza del Sol
4. Lluvia
5. El Viento
6. From Within
7. Tiny Steps
8. Doralice
9. Carinhoso
10. Fuga y Misterio
11. Libertango
12. Clown's Waltz

 

Hiroyuki Tsutsui (g)
Kiichi Asanuma (g)
Kazuo Washio (g)
Yu-Ma (vln)[track 1,3,4,11]
Masaaki Takano (perc)[track 2,3,4,6,11]

 

ait guitar trio / El Viento

 

こないだトリオの一人筒井裕之氏らが、伊丹空港でフリーライブをしていたそうで、それを見た友人がその場で購入した一枚。

ホレス・シルバーやミシェル・カミオらのジャズもあればタンゴもあればボサノヴァも。

 

ギタートリオならではの爽快感があって、暑い日の午後にはもってこいな一枚です。

ウクレレで10曲目あたり弾けるとすごくカッコいいんだろうな、とも思いました。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


お散歩

2014-05-30 | 遊び

ようやく1週間終了。

やっぱり金曜の夜は気分が良いです。

 

時短で早めにあがり、お茶してました。

最近はいつも同じパターン。

会社終わって、喫茶店でお茶して、本読んで、もちろんジャズ聴きながら。

今日のジャズ・ナンバーはジャズ・ギタリスト ジョン・ハートの『Standards: Green & Blue

 

Standards: Green & Blue
Hep Records
Hep Records

 

1.Lazy Afternoon
2.The E Tune
3.Do You Know What It Means To Miss New Orleans
4.Green Acres
5.The Night We Called It A Day
6.Help Me
7.All Or Nothing At All
8.Alone Together
9.My Shining Hour
10.Well You Needn’t

 

Joe Locke (vib)
John Hart (g)
Bill Moring (b)
Tim Horner (dr)

 

ハートのギターもさることながら、ジョー・ロックのヴァイブがとても良いスパイス。

あっつい中、アイスコーヒーで涼んで気持ち良く、ついウトウトしてしまいました。

 

いつもならしばらくジャズと読書で過ごすのですが、今日は早めに喫茶店を切り上げてちょっと歩こうと思い立ちました。

本町あたりから梅田まで御堂筋を真っすぐ。

 

久しぶり地上の御堂筋を歩いた気がします。

中之島フェスティバルタワーも淀屋橋から初めてみました。

おっきいなぁ。

あとダイビルも無くなってました。

跡地には新しいビルがだいぶ出来上がってきています。

 

梅田まで歩いてみて、意外と近いなと思った次第です。

梅田来たついでにウロウロしてて、初めて入ったショップで靴下買いました。

そういやこないだリネンの靴下買いましたね。

今日買ったのは流行りの白までは行かないくらいの生成りのオーガニックコットン靴下。

 

 

一足で良かったんですが、三足セットしかなかったので、それを買っちゃいました。

この店、なかなか品揃えが良かったです。

また行こう。

 

気持ち良く週末を迎えられそうな楽しい散歩ができました。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Alive

2014-05-29 | 音楽

昨日・今日と暑いですね。

もうすぐ夏なんだな、と。

その前に梅雨か。

嫌ですけど四季ですからね。

仕方が無いです。

 

昨晩はリワーク時の友人と呑んでました。

まずはヴェデット・ホワイト生から。

 

で、続いてステラアルトワ生。

 

最後は瓶ですが変わり種でブーン・グースの「Mariage Parfait」。

今まで呑んだことあるビールの中でも、もっとも強烈な酸味があるビールでした。

連れは呑んだ瞬間「無理っ」と言っていましたが、私は結構好きですね。

 

さて、昨夜のビールの話から一転してジャズのアルバム紹介。

最近日本人ジャズ・ピアニストで、最も活躍されている上原ひろみの新盤『ALIVE』。

 

ALIVE (初回限定盤)(SHM-CD+DVD)
ユニバーサルクラシック
ユニバーサルクラシック

 

1. Alive
2. Wanderer
3. Dreamer
4. Seeker
5. Player
6. Warrior
7. Firefly
8. Spirit
9. Life Goes On

Hiromi Uehara(P)
Anthony Jackson(B)
Simon Phillips(Ds)

 

ベース奏者アンソニー・ジャクソンと、ドラマーのサイモン・フィリップスとの合作「上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト」最新作(3作目)。

「ALIVE=生きる」と「A・LIVE=一つのライブ」というダブル・ミーニングにもなっていて、3人で作りあげるライブ感を曲にして、そしてその曲をまたライブで届けたいという想いが込められているようです。

実際その通りで、一枚丸ごとそのままライブセットリストにあげても良いくらいのライブ感がある演奏になっています。

 

上原ひろみ -『ALIVE』コメント映像



Hiromi The Trio Project performing "Alive" (live in the studio)

 

この一枚聴きながら、ビールでスカッとやりたいですね。

 

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Shimmer

2014-05-27 | 音楽

先日購入したリネンの靴下。

すごく具合が良いです。

靴下の中の湿気を逃がしてくれます。

これは別の色でも買おうかな。

 

さて、今夜のジャズを紹介します。

久しぶりにスタンダードをどっぷり聴きたいと思いチョイスしたのがこのアルバム

 

SHIMMER
FRESH SOUND NEW TALENT
FRESH SOUND NEW TALENT

 

1.You Don't Know What Love Is
2.Stella By Starlight
3.Yesterdays
4.I Hear A Rhapsody
5.I'll Remember April
6.In A Sentimental Mood
7.Footprints

Phil Grenadier(tp)
Will Slater(b)
Karen Kocharyan(ds)


フィル・グレナディア。

ボストンで活躍するジャズ・トランペッター。

らしい。

正直このアルバム見るまで知りませんでした。

弟はベーシストのラリー・グレナディア。

こちらは現代ジャズの御大 パット・メセニーやブラッド・メルドーとの共演もあり知名度あり。

 

兄はあまり知られていないようですが、この盤を聴く限りなかなか。

パーンと弾けすぎず、枯れすぎず。

 

トリオの編成もtp・b・dsとシンプルにtpを聴かせる編成。

先日観にいったマーカス・ストリックランド・トリオでもそうでしたが、この編成結構好きです。

 

スタンダードですが、アレンジも奇を衒わず、オリジナル見せつつの具合が良いです。

「ジャズを愉しむ」にはもってこいかも。

 

試聴できる動画がなかったのですが、参考までに最近のライブ動画を。

 

Phil Grenadier Quartet - Ellipsis

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


カササギたちの四季

2014-05-26 | 

道尾秀介の作品でもタッチが他作品と大きく違う1冊を読了。

カササギたちの四季

 

カササギたちの四季 (光文社文庫)
道尾 秀介
光文社

 

道尾秀介作品ではあまり見かけない「名探偵」が登場します。

赤字続きのリサイクルショップの理屈屋の店長 華沙々木(かささぎ)と少し気が弱い副店長 日暮(ひぐらし)。

華沙々木の素っ頓狂な推理に振りまわされる日暮、の2人が遭遇する4つの事件の連作。

かなりコメディーよりです。

 

ただ連作の最後は道尾作品ならではの一言があってなんというかホッとします。

従来の、心の裏側を探し続けるような作品を違う角度で見せてもらった気がします。

 

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


リネン

2014-05-25 | 遊び

昨日ゆっくり家で過ごしたので今日は梅田へ。

 

奥さんはお気に入りのお店で『Morris & Sons』の半袖ワンピを購入。

ブラックでシンプルなところが気に入ったようです。

 

私はTシャツと靴下を購入。

 

 

奥さんも私もそうですが、今日購入したもの全てリネン製品。

ここ数年リネン流行っていますが、やっぱり着てて気持ちが良い。

なめらかさはやはりシルクでしょうが、暑くても着てて涼しく感じられる素材感が好きです。

 

Tシャツもさることながら靴下はそこそこ良いお値段しましたが、靴の中のサッパリ具合を試してみたいです。

 

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 

 


Walking In Your Footsteps: Songs Of The Police

2014-05-24 | 音楽

昨夜はだいぶ痛飲してたようです。

前記事をアップしたようですが、記憶にない・・・。

文章も良く分かんないし。

でも飲んだメンバーと楽しく飲めたことは間違いなく、二日酔いにはならなかったので良かったです。

今日は終日眠かったのですが・・・。

自分への戒めのため記事は残しておきます。

 

ちゃんと記録しておきますが、昨日東京スカパラダイスオーケストラの『スカパラ入門』は昨日買って昨夜は読めませんでしたので、今日読みました。

メンバーの人と生りも分かる1冊になっていてファンの方は必携本ですね。

 

 

スカパラ入門 25 Years of TOKYO SKA (CD付)
東京スカパラダイスオーケストラ
リットーミュージック

 

あと髪も随分刈っちゃいました。

イメージはこの人。

 

 

だいぶサイドを刈って、トップにボリュームを少し残す感じです。

サイドは大体2mmで仕上げてもらいました。

シャリシャリした手触りが気持ちいいです。

やっぱりボウズは更なるボウズを呼ぶのでしょうか。

 

HAIR DESIGN BOOK for men (えるまがMOOK)
京阪神エルマガジン社
京阪神Lマガジン

 

さて昨夜の記事の補足事項ばかり記述していましたが、ここで今夜のジャズ。

私が大好きなThe POLICEをケヴィン・トレーがカヴァーした一枚『Walking in Your Footsteps』。

 

Walking in Your Footsteps
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 

現在なかなか見つけるのが難しいですが、なかなか良いアルバムです。

あくまでベースはThe POLICE。

これにトレーの迫力のあるヴォイスが乗っています。

改めてThe POLICEの曲がジャズとの融合性が高いことを証明してくれました。

 

Kevyn Lettau - Message In A Bottle

 

曲によってはアレンジが安易だなと思うものもありますが、なかなか聴ける一枚です。

 

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


呑んじゃった

2014-05-24 | 遊び

今日も昼間で勤務終了。

 

それから本屋へ直行し、買いました。

東京スカパラダイスオーケストラの25th記念のブック。

スカパラ入門

 

スカパラ入門 25 Years of TOKYO SKA (CD付)
東京スカパラダイスオーケストラ
リットーミュージック

 

別に買わずともファンとして愉しめるもののやっぱり1/4世紀記念。

買わないといけないなと思い、本屋で買いました。

 

CDもついているのですがまだ聴いてないです。

でも東京スカパラダイスオーケストラとしての記念の一冊。

やはり買わざるを得ませんでした。

 

今行っている東京スカパラダイスオーケストラのライブは主にホールでのライブ。

でも私自身はライブハウスでのライブが楽しいので、今回は遠慮しました。

 

大阪だとやっぱHatchかな。

皆私目掛けてモックされててもやはりライブハウスが楽しい。

 

これからこの本を楽しく読みたいと思います。

 

なお今夜はリワークの仲間数名と2次会まで呑んで帰りました。

その前に髪をカットしてきました。

カットは気持ちよかったし、その後の飲み会もすごく楽しかった。

 

ホークスもいつの間にか勝ってたみたいだし、非常に良い一日でした。

明日はYuを愉しませてあげようと思います。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


連勝スタート

2014-05-22 | 遊び

セの首位相手に交流戦連勝スタートを切れたホークス。

 

昨夜は明石と今宮がヒーローでした。

今宮は今年不動の二番打者で、昨年は好守備を評価されグールデングラブを獲得するほど守備面は安定しているのですが、打撃は今一つ。

でも昨夜は初スタメンだった明石の三安打に触発されたのか、2安打2打点。

クリーンアップが全然打てなかったので、この1・2番のおかげです。

先発の帆足は好調の相手打線を良く抑えていました。

 

まあ昨夜は不発だったクリーンアップの面々ですが、一昨日は内川・李・松田・長谷川・柳田はしっかり打っていました。

小久保の後継者・柳田は足でも大活躍。

王会長のバースデイ・ゲームを勝利で飾りました。

 

明日からホークスは虎退治。

相手はエース級をぶつけてきます。

是非とも連勝街道まっしぐらで。

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


村上海賊の娘

2014-05-21 | 

あっという間に読了。

2014年度の「本屋大賞」受賞作『村上海賊の娘』。

 

村上海賊の娘 上巻
和田 竜
新潮社
村上海賊の娘 下巻
和田 竜
新潮社

 

和田竜『村上海賊の娘』プロモーションムービー|新潮社

 

この本が発行され店頭に並んだ時から気になっていた本でしたが、上下巻で3000円を越える金額に、休職で減給中の薄くなった財布は頼りないものでした。

でも「本屋大賞」受賞と、復職したことを考慮し(まだ減給中ですが)、購入に至りました。

 

主人公は、私でも知っている村上海賊の頭領 村上武吉の娘 景(きょう)。

実在した人物ではないようですが、著者 和田竜は敢えて実在の息子たちではなく娘を主人公にあつらえました。

時代は織田信長が天下統一を目指し、本願寺石山御坊を制圧しようとしていた頃。

兵糧攻めにあっている本願寺に毛利家が手を差し伸べ、織田家と対峙した第一次木津川合戦を舞台にした時代活劇に仕上がっています。

 

和田竜にとって四作目の小説。

以前紹介した「のぼうの城」もかなり面白い時代小説でしたが、この「村上海賊の娘」も素晴らしく面白い作品です。

司馬遼太郎も数多くの時代小説、傑作を残しましたが、和田竜は司馬遼太郎と趣が異なり、現代劇に通ずる面白さを含んでいます。

 

以前も言いましたが、この作品、間違いなく映画化されるでしょう。

景の役は個人的にはやっぱり杏ちゃんだな。

腕が細いけど、雰囲気がピッタリ。

相手方、眞鍋七五三兵衛は誰だろう・・・。

もう20歳若ければ、浪花のロッキーこと赤井秀和を推すんですが、やはり歳が合わない。

 

・・・なんてことが想像出来るくらい、登場人物の個性が際立ていて、脚本としてある程度出来上がっています。

これなら本屋さんもオススメしたくなるでしょうね。

 

和田作品は上述の二作品を読みまして、次は本作品の前に発行された「忍びの国」を読もうと決めました、

 

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン