雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

クリーンスポーツランド&伊丹スカイパーク

2010-10-10 | 遊び
3連休は出だし天気が悪いとの情報で、キャンプは早々にあきらめました。

で奥さんが京都に一泊したいと言ったのですが、めぼしい宿泊施設は全て埋まっていたので、とりあえずゆっくりすることに。


ただYuはそう言ってられません。


初日は天気が悪かったので、本屋くらいにしか行かなかったのですが、今日はどうしてもどっかに行きたいということだったので、プールに行くことにしました。

家からまあちょっと離れていますが、「クリーンスポーツランド」です。

以前に一度行った事はあったのですが、ちょっとお値段高めでその後行ってませんでした。

るり渓温泉も考えたのですが、人が多そうだったので。

朝一に行ったのですが、人は少なかったです。

Yuも思う存分泳ぎました。



さて何時間泳ぐかな?と思っていたのですが、意外なほどにあっさり1時間半。

「もう疲れた」とのこと。


お昼ごはんが近い時間になってお腹が空いたか?



じゃあ帰ろうということで、帰路に着こうとしましたが、そういやこの近くに公園があるって知人が言ってたな。


それが、「伊丹スカイパーク」。


もう目の前が滑走路。

ジャンボの発進時などはその音の迫力たるや。

Yuも目の前で飛行機が飛ぶのを見て、テンション上がりまくり。

さっきの疲れはどこへやら・・・。

遊具も揃っていてとてもいい公園です。

ただ今日は家族連れが多かった・・・。

ちなみにテイクアウトの店が園内にあるのですが、意外とカレーがおいしかった。

レトルトだと思うんだけど、どこで売ってんだろ。

とてもフルーティーでした。


今日は奥さんが体調崩していたので、Yuと2人きりで遊んでいましたが、色々行ったせいか、Yuはバッタンキューでした。

コンフォートキャンバスチェア(ゴールデンイエロー)

2010-10-03 | 遊び
買っちゃいました。


コールマンのコンフォートキャンバスチェア。

今年のカラーはゴールデンイエロー。


既にアイビーグリーンとバーガンディの2脚を持っていますが、今回で3脚目。

これで我が家は全員コンフォートキャンバスチェア。


これまでYuは小さいチェアをあてがっていたのですが、最近キャンプに行くと私と奥さんのコンフォートキャンバスチェアにばかり座るため、奥さんがYuの小さい椅子に座ることもしばしば。

そろそろ買う必要があるかね~、と言っていたらタイミングよく今年の新色発売との情報が。

さっそくナチュラムで探すも既に売り切れとの表示が。


「いつの間に売ってたん!!」

と嘆くも、他のサイトでも売り切れとのこと。



しかしColemanのオンラインショップには10月1日より発売開始とのコメント。

仕方がないので、9月の連休の際のキャンプには間に合わないですが、待つことに。


で10月に入り早速検索。

すると楽天の「eSPORTS」でも売っていました!!


すぐさま購入し、今日到着。





なかなかいい色。

Yuは大喜びで早速座り倒していました。



これで青(緑)・黄・赤が揃って、信号色。

今度並べて撮影します。




ちなみに本日既に上記eSPORTSでは売切れていました。

ショップに行かないとないかもしれないですね。

運動会

2010-10-03 | こども
昨日はYuが小学生になってから初となる運動会でした。



とても暑かったけど快晴で子供たちには何より。

親としては正直しんどかった・・・。



さて、昨年も同様の記事をアップしていましたが、幼稚園と小学校ではやはり大きく違いますね。

親としては幼稚園時代の方が気合が入ってた。

何故?



幼稚園時代は子供がまだ小さいという意識があって、手をかけたかったから?

小学校はグランドが大きくなってしまい、あまり見えなくなったから?

小学校の人数が多くて、我が子の活躍が見えづらくなったから?


・・・まあそんなところなんでしょうかね。



とは言え、かけっこの際には我が子のレースでおおはしゃぎしてたし、ダンスのときはビデオ片手に撮影しやすい位置へあっちこっち移動していました。

こんなにはしゃぐのも小学校まででしょうから。



今年特に思ったのは、望遠が利くデジカメ。

もーこれは必須ですかね。

昨年も必要かとは思ったけど、そんなに大きくないグランドだったので、まー写せるには写せましたが、今年は結構しんどかった。

もう観念して買おうと思います・・・。



ところでYuはダンスが上手でした。

さて、将来はダンサーか、ではダンススクール入れないと?などと妄想していたバカ親でした。