雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

Music Is The Healing Force Of The Universe

2014-10-31 | 音楽

ホークスの優勝の余韻に浸って、今日はろくすっぽ大した仕事もせず、また飲んで帰ってきました^^;

よかったよー、ホークス。

工藤が監督に決まったようですね。

あと岡島の解雇が決まってしまったようで・・・。

多分ですけど、まだ働けますよ、岡島。

どこかの球団で頑張って欲しいなー。

 

なーんてことを思って今夜のジャズ。

さあ初登場のアルバート・アイラーから『Music Is Healing Force of Universe

 

Music Is Healing Force of Universe (Dig)
Umvd Labels
Umvd Labels

 

1.Music Is The Healing Force Of The Universe
2.Masonic Inborn Part I
3.A Man Is Like A Tree
4.Oh! Love Of Life
5.Island Of Harvest
6.Drudgery

Albert Ayler (ts, bagpipes on 2)
Bobby Few (p)
Stafford James (b)
Bill Folwell (b, bass guitar)
uhammad Ali (ds)
Mary Maria (Parks) (vocals on 1,3 and 5)
Henry Vestine (electric guitar on 6)

アルバート・アイラーといえば以前『東大のアルバート・アイラー』で取り上げたフリー・ジャズの名手。

私はフリー・ジャズが最近ようやく面白くなってきたところで、アイラーをしっかり聴いたことがなかったので、まずどれから聴こうかな~、と思って選んだのがこのアルバム。

ヴォーカルが入り、ゴスペル・ブルース要素が強いです。

モワッとブラック臭があってゴリゴリとしたサックスがカッコいい。

この1曲、となると5曲目かな。

 

Albert Ayler - Island Harvest


ヴォーカルとサックスの掛け合いもいいし、裏のリズムセクションもいい。

フリー・ジャズに興味ある方は是非。

 

明日から三連休。

まずはウクレレと髪のカットに行こう。

ウクレレ自主練できずじまい・・・・。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


祝 福岡ソフトバンク3年ぶり日本一!

2014-10-31 | 遊び

日付変わっちゃいましたが、スポーツバーで観戦していました。

日本シリーズ第5戦。

 

おめでとう、ホークス!!

祝 日本一!!!

 

いやー、最後の最後まで分かんなかったですね。

ただ不振ながら8回にタイムリーを打った松田は見事。

またエースとしていまいち存在感が今シーズンなかった攝津も見事に6回まで無失点に抑えました。

7回森、8回五十嵐も安心して見ていられました。

ただやはり日本シリーズは一筋縄ではいかない。

ホークスの守護神サファテがストライクが入らない。

ついつい応援に熱が入って、声を荒げてしまいました。

周囲の人、ごめんなさい。

 

最後はゲッツーでなんとか凌ぎましたが、西岡の守備妨害も微妙な判定だったので、皆でワーっと喜ぶタイミングを逸してしまいましたが、まあご愛敬ですね。

虎ファンは納得いかないかもしれないですが、やっぱりリーグ制覇の球団が勝たなきゃいかんのです。

そういう意味でホークスにはすごくプレッシャーがあったことでしょう。

 

福岡ソフトバンク3年ぶり日本一! ダイジェスト! 2014/10/30 H-T日本シリーズ第5戦

 

秋山監督の花道を作ってあげられましたね。

そして今シーズン最後の最後まで愉しませてくれたホークス、ありがとう。

 

来年は工藤監督かな。

また来季も愉しめそうです。

良い酒が飲めました。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


3勝1敗

2014-10-29 | そのほか

ホークス、劇的な幕切れでした。

日本シリーズ第四戦。

 

初回の柳田のシングルヒットと思いきや瞬足を生かしてセカンドへ。

そしてポストシーズン不振を極めてる選手会長の松田の思い切った引っ張りで2点を先制。

こりゃ今夜も勝つな、なんて思って油断してるとやられるのが日本シリーズ。

先発中田がストライクが入らずピンチを広げ、マートンの犠牲フライ(これは柳田良く獲った)に福留のタイムリーをくらって2-2同点。

 

その後東浜→森→五十嵐と継投し、抑えのサファテを投入。

しかしどうにも鳥谷とは相性が悪いらしい。

ヒットを打たれて1死1.3塁で四番ゴメスを迎える大ピンチ。

ココを気合の5-4-3でダブルプレーで、ホークス10回裏を迎えます。

 

明石が四球を選び、本多の犠打を藤井がセカンドに投げて野選で1塁2塁のチャンス。

ここで虎の守護神 呉昇桓 投入。

松田はフライでアウト。

2アウト1塁2塁で松田と共に不振の中村。

すると、この中村が試合を終わらせるサヨナラ3ラン!!

不振とは言え、今年のリーグ戦ではパの最多安打を打った男。

ココイチで決めましたね。

 

福岡ソフトバンク中村晃のサヨナラで日本一王手! ダイジェスト! 2014/10/29 H-T 日本シリーズ第4戦

 

いやー・・・・まさか中村がHRとは。

何が起こるか分かりませんね。

 

明日の先発は攝津vsスタンリッジ。

相手も総動員でやってくるでしょうから、ホークスも総動員で。

 

王手なんて考えず、目の前の一戦を戦うつもりで、頑張って頂きたい。

秋山ホークス、頑張るぞ!!

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


2勝1敗

2014-10-28 | そのほか

ホークス地元で勝利!!

 

大隣はほんとここに来て安定感がありますね。

今夜もナイスピッチングでした。

 

打撃は初回に柳田のヒットの後の内川のタイムリーが効きましたね。

その後のパスボールの間に一気にホームに帰ってきた吉村も良かった。

 

福岡ソフトバンク2連勝! ソフトバンク得点シーン 2014/10/28 H-T日本シリーズ第3戦

 

李や明石もあたっていたのですが、松田と中村があたってないですね。

明日からの巻き返しに期待したいです。

 

明日の先発は攝津かな。

ちょっと本来の力を最近出せていないのですが、今季のベストピッチで頑張って欲しい。

※明日の先発は中田でした(10/28 22:50)。

 

一試合一試合を大事にやっていこう。

頑張れ、ホークス!!

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Joy In Spite of Everything

2014-10-27 | 音楽

週が明けましたね。

今日は持病の緑内障の検査のため病院へ。

しばらくいっていなかったせいで先生に怒られました^^;

違う病を患っていたから、という理由は勿論通るはずもないので言いません。

 

さて今夜のジャズ。

日本でも人気のジャズ・ピアニストの一人、ステファノ・バローニの『Joy In Spite of Everything

 

ジョイ・イン・スパイト・オブ・エヴリシング
ステファノ・ボラーニ,イェスパー・ボディルセン,モーテン・ルンド,マーク・ターナー,ビル・フリゼール
ユニバーサル ミュージック

 

1. Easy Healing
2. No Pope No Party
3. Alobar E Kudra
4. Las Hortensias
5. Vale
6. Teddy
7. Ismene
8. Tales From The Time Loop
9. Joy In Spite Of Everything

Mark Turner(ts)
Bill Frisell(g)
Stefano Bollani(p)
Jesper Bodilsen(b)
Morten Lund(ds)

 

ステファノ・バローニの作品はVenusからも結構リリースされていて、ピアノトリオ作品が多いです。

比較的甘いジャズ盤になります。

今回ECMからリリースと聞いた時は、正直(?)と思いました。

雰囲気ちゃうやん。

 

ただしECMの総帥マンフレート・アイヒャー曰く「ECMたる基準なんざー無い」と言い切ってしまうので、ある意味リスナーたる私がECMの世界観を狭めていたのかも。

ピアノトリオの甘い曲ではなく、クインテット構成でピアノの他にサックスやギターの和音楽器が入っているのが良しです。

しかもメンバーがいい。

マーク・ターナー(ts)とビル・フリーゼル(g)。

相性いいですね。

1曲目の明るい曲相から、ちょいと本格的に相互を探り合うよなそれでも比較的明る目の2曲目と作品が続きます。



Stefano Bollani - Joy In Spite Of Everything

 

こういう盤も変にレーベルの音楽観の固定化に繋がれない為にも必要かな。

勿論音楽の方向性がプロデューサーの考えと大きく違うのならば致し方がないですが、それも含むゆとりのあるレーベルは多種多様なファンがいて、それだけで愉しいと思います。

 

さて明日はホークスの本拠地での日本シリーズ。

大隣vs藤浪。

愉しみですね。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


1勝1敗

2014-10-26 | そのほか

今夜のホークス。

若鷹武田が良く投げましたね。

7回1失点。

素晴らしい内容でした。

あのスライダーが常時投げられるようになると武田がホークスのエースと言われる日も近い。

 

打線はなかなか点が取れませんでしたが、まあ短期決戦たるもの、こんな感じの試合運びになるでしょうね。

ホークスはやはり先発がどれだけ抑えられるかにかかっています。

 

虎ファンも久しぶりの日本一にかけてすごい応援でしたね。

ヒット一本出ただけで、球場の雰囲気が一気に変わります。

やはりホークスは地元の福岡で優勝を一気に決めねば。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 

 


ウクレレとジャズと日本シリーズ

2014-10-25 | 遊び

今日はウクレレのレッスン日。

思いのほか自主練をしてない結果が出てしまい、なかなか皆に追いつけず。

来週からウクレレの自主練日を決めて練習をしよう。

 

レッスン後は伊丹空港に行きました。

といっても飛行機に乗る訳ではなく、ジャズのイベントがあったんです。

珍しいですよね、空港でジャズ・ライブなんて。

 

屋上展望デッキでビールを片手にアマチュアながらジャズのビッグバンドを堪能。

その後夕方からは場所を屋内に移して、プロのジャズ・マンによるカルテット+Vo。

心地よくて少しウトウトしてしまいました。

 

ジャズを十分堪能して帰宅したところ、我がホークスは負けていました。

猛虎打線にやられちゃいましたね。

でもまだ1戦落としただけです。

明日は勝ってもらいたい。

先発は誰だろ。

大隣を使うのかな。

打線ももう少し早めに援助してあげないと。

 

さて明日はどうですかね。

頑張れホークス。

 

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Wiring

2014-10-24 | 音楽

やはり金曜の夜はワクワクしますね。

帰りに一杯やりたかったのですが、残念ながら声かける人皆NG。

仕方なしに帰ったのですが、帰った後お誘いが。

惜しい。

もうちょい早ければ・・・。

 

さて今夜のジャズ。

ベテランサックス奏者オリヴァー・レイク率いるTrio 3がヴィジェイ・アイヤーを迎えた作品。

 

Wiring
Intakt Records
Intakt Records



1. The Prowl
2. Synapse II
3. Willow Song
4. Shave
5. Rosmarie - Suite for Trayvon (and Thousands More)
6. I. Slimm
7. II. Fallacies
8. III. Adagio 4:15
9. Wiring
10. Chiara
11. Tribute to Bu

Oliver Lake(as)
Vijay Iyer(p)
Reggie Workman(b)
Andrew Cyrille(ds)

 

フリー・ジャズです。

なので、初めてジャズに触れる方には薦めません。

 

私は1曲目を聴いて即購入。

レジー・ワークマンの繰り返されるベースリズムに乗っかっちゃいました。

 

特にレイクとアイヤーを中心に繰り広げられるフリーのインプロヴィゼーションを堪能できました。

下記タイトル曲です。

これぞフリー・ジャズ。

 

 

ラストのアフリカンなリズムも好きです。

 

 

明日はウクレレのレッスン日。

相も変わらず自主練ができていませんが、愉しくウクレレを弾いてきます。

 

そういや明日は日本シリーズが始まる日だ。

ホークスの先発はスタンリッジ。

今年の交流戦ではナイスピッチだったし、明日も大丈夫でしょう。

あとはホークス打線がメッセンジャーを打ち崩すのみ!

ホークス、頑張れー。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


天使の屍

2014-10-24 | 

今朝で無事読了。

貫井徳郎の「天使の屍

 

天使の屍 (角川文庫)
貫井 徳郎
角川書店

 

Wonderful Story」に掲載されていた「犬は見ている」同様、なかなか質の良いミステリー作品でした。

 

息子の自主性を大事にし、息子を信頼していた父親。

ある日彼の息子が謎の自殺を遂げる。

全く思い当たる節がない父親は、その理由を求めて息子の友人らから話を聞いて回る。

そんな中、更なる自殺者が出てしまう・・・。

 

子供は大人とは異なる価値観を共有し、大人の尺度では計り知れないことを考えている。

いつの世も「最近の若者は・・・」という言葉が大人の口から出てくることからも明確なように。

この作品では息子の死後、父親が「真の父親」となるために奔走し、そして若者に振り回される。

「父親」とは子供にとってどういう存在なんだろう。

子どもとどういう形で向き合うのが正しいのか。

ミステリーとは別の部分で考えさせられた作品でもあります。

96年の作品ということもあって、一世代前の少年少女像が描かれていますが、現在においては子育ての環境はさらに難しさを増しているのかもしれません。

 

ミステリーではあるものの、そのあたりの「余白」を持たせてくれているように感じます。

 

次のミステリー作品は道尾秀介の『片眼の猿』を準備しています。

 

片眼の猿―One-eyed monkeys (新潮文庫)
道尾 秀介
新潮社

 

その次の本も、その次の次、さらに次までストックがあるので、読書の秋を満喫します。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 

 


ドラフト

2014-10-23 | 遊び

今日はドラフト会議でしたね。

我らがホークスの、私が思う補強ポイントは左腕先発と捕手。

これに尽きますね。

先発に関しては、右でも伸びる選手であれば大いにOKなのですが。

 

さてそのドラフトの結果は下記の通り。

 

1位 松本 裕樹 投手 盛岡大付
2位 栗原 陵矢 捕手 春江工
3位 古沢 勝吾 内野手 九州国際大付
4位 笠谷 俊介 投手 大分商
5位 島袋 洋奨 投手 中大
育成枠指名      
1位 幸山 一大 外野手 富山第一
2位 斎藤 誠哉 投手 磐田東
3位 山下 亜文 投手 小松大谷
4位 堀内 汰門 捕手 山村国際
5位 柿木 映二 投手 柳川
6位 金子 将太 外野手 大間々
7位 河野 大樹 内野手 NOMOベースボールクラブ
8位 中村 恵吾 投手 BCリーグ富山

 

ホークスの1位指名は松本投手でドラフト前から予想されていましたね。

大谷二世とも言われて、高校球界では投打に活躍した選手です。

とにかく運動神経が良いそうなので、プロの世界に入った後の吸収力もあるのではないでしょうか。

ちなみに右投げ。

 

2位は高校球界上位レベルの栗原捕手。

リーダーシップに長けてて、U-18では主将をしていたほど。

ハートの強さで城島に続けるか。

ホークスの監督が工藤になるとすれば、城島を試合で育てていった工藤マジックがありえるかも。

 

3位は地元から古澤選手。

打撃を買われているようですが、体の大きさから行けば打率を稼ぐ選手ではないかと思いますので、ショートで今宮と勝負するのか、もしくは本多・明石のセカンドで勝負するのか。

 

4位は左腕の笠谷投手。

172cmと体格的には大きくないものの、九州ではNo.1の左腕とも言われる逸材。

セットアッパー辺りから頭角を出して、先発争いに食い込んで欲しい。

 

これまで上位4名が高校生。

ある程度現状の戦力の充実さを踏まえて次世代の選手づくりですね。

 

そして5位は私個人的に応援している島袋投手。

 

 

そう高校時代に興南高校で春夏制覇したエース。

その時点でプロ志望届を出していたら複数球団がドラ1で手を挙げたであろう逸材。

しかし本人の希望で大学へ進学するもケガに悩まされ、投球フォームがブレて、大学時代の成績はあまり良くありません。

一説には”イップス”状態にあるため、プロでは無理、との声もあるようですが、私はココから伸びてくれるものだと思います。

同郷の東浜と共に伸びて欲しい一人です。

 

あと育成は随分とりましたね。

12球団最多の8人。

柳田や千賀のように育成から一線級の選手に上り詰める可能性はあります。

まずは支配下登録選手を目指し、そして1軍へ這い上がってきてもらいたい。

特に育成2位・3位の投手は左腕ですからね。

化けて欲しいな。

 

是非とも皆、1軍の試合で見られる日がくるように頑張っていただきたい。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン