うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№1023 オヤマボクチ・・・!(2017春)

2017-05-16 09:37:27 | 趣味のこと!
夫 筆

飯山界隈の地域では、蕎麦の ”つなぎ ”に植物の繊維を使います。
オヤマボクチです。 

蕎麦打ちを始めた7年前に、知り合いから種を貰い畑に蒔きました。
当店の畑はかなり狭いのですが・・・ 
勝手にドンドンと増え、今年は勢いがあって昨年の倍になってますネ~ 



オヤマボクチの特徴としては、葉の裏側が ”白 ”です。
その葉を乾燥させて、繊維だけを抜き取ります。

購入する事も出来ますが、かなりお高いので、その対策として栽培と相成りました。
趣味の蕎麦打ちだったら、これだけあれば3年分はありますかネ! 

 > 虫に・・・ やられるナ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする