うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

銀行にて

2011年08月08日 | 日記・エッセイ・コラム
 夕方、ATMコーナーに行く。人はほとんどいない。しかし、一番左の端末を見ると、機械の上に女性用の日傘が置いてある。忘れ物らしい。一つ右側の端末を見ると、そこには誰かの通帳が置いてある。・・・。こりゃ大変な忘れ物だな。そのうち誰かが息せき切って駆け込んでくるかもしれない・・。

 もう一つ右の端末で用を済ませていると、何人かの人が入ってきた。端末を離れる。一人の女性が、機械は空いているのに手前に立ったままこちらを見ている。
「あの、もしかしたら通帳をお忘れでは?」

 違います、と言ってその場を離れてしまおうとも思ったのだが、やはり銀行に一言知らせてあげよう。昼間ならガードマンか行員に声をかければ良いが、今は人がいない。端末脇の電話を取り、ボタンを押す。通帳の忘れ物がある、というと、ありがとうございます、お客様少々お時間よろしいですか、という。

 この後人に会う予定があるので、時間はないのだが仕方ない。乗りかかった船だ。状況を伝え、口座番号等を読み上げる。部屋の隅に投入箱というのがありますから、そこに入れてください、後ほど人を取りに行かせます、という。最後に名前と電話番号を聞かれた。なんだか面倒なことに巻き込まれたら、やだなあ、と思ったが、いやです、というのも変なのでちゃんと答えた。電話をしている間中、誰かが入ってきて、それ、俺の通帳だぞ!といわれたらどうしようかと、ずっとはらはらしていた。

 銀行を出て、予定より遅れ気味に用務先を訪ねる。遅れましたとお詫びして、実はこんな事があって、と言おう。
 部屋に通されて待つが、来ない。しばらく待っていると、別の人が来て、(約束していた人は)体調不良で帰りました、また日をあらためて・・。お大事にとお伝えください、と言って帰る。
 なんか疲れた。ビール飲んで帰ろうかと思ったが、パストラミサンドとコーヒーで我慢した。フランスパンが湿気ていて、全然かみ切れないで弱った・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする