百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

トウモロコシ粉を使った鶏せせりの唐揚げ 細谷 吉応シェフのレシピ

2018-05-17 | 料理レシピ

レシピ

# トウモロコシ # から揚げ

トウモロコシ粉を使った鶏せせりの唐揚げ

コツ・ポイント

コーンスターチ(トウモロコシ粉)を使っているのでサクサクにあがります。
揚げる時に2度上げすることによりかりっと揚がります。

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
鶏せせり   200g   
おろし生姜   小1   
おろしにんにく   小1   
濃いくち醤油   小1   
酒   小1   
黒胡椒   少々   
ごま油   小1   
ガラスープ顆粒   小1/2   
トウモロコシ粉(コーンスターチ)   大盛り大3   

作り方

  1.  

    せせりに調味料を全部入れ、コーンスターチを入れまぜます。

  2.  

    180度に熱したあぶらで、4分あげます。油をきって、お皿にもってできあがり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春」 巻 古藤 和豊シェフのレシピ

2018-05-16 | 料理レシピ

レシピ

# 春巻き # サラダ

「春」 巻

コツ・ポイント

コツ・ポイント

中に巻く春野菜は、食感を残してボイルします。コツは一度レタスで巻く事。これにより中身には熱が入りにくくなり、野菜の食感、香りを活かします。春を巻いたサラダ仕立ての一品です。

一人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
春巻の皮   1枚  小麦粉を水で溶き、ノリを作っておく。 
レタス  1枚  さっとボイルし、冷水で冷まして水気を切る。 
 春巻の具  
菜の花  2本   
ヤングコーン   1本   
ミニアスパラガス   2本   
ピーマン(青、赤)   少々   
 具の味付け  
塩   少々  できれば旨味のある塩で。 
おろしニンニク   少々  チューブで可 
オリーブ油   大さじ1   
 ドレッシング  
醤油   大さじ1   
酢   小さじ2   
砂糖   少々   
おろし生姜   少々  チューブで可 
サラダ油   大さじ2   

作り方

  1.  

    作り方 1

    春巻の具をそれぞれ切り揃えます。

  2.  

    作り方 2

    step1をさっとボイルして、水気を切り、熱いうちに味を入れます。

  3.  

    作り方 3

    レタスを広げ、step2を手前に並べてしっかりと巻き込みます。

  4.  

    作り方 4

    春巻の皮でstep3をさらに巻きます。ギュッと巻いてください。最後はのりできっちり止めます。

  5.  

    作り方 5

    step4を170〜180度の油で1分位揚げます。多めの油で焼いてもいいですよ。

  6.  

    ドレッシングの材料を混ぜ合わせておきます。

  7.  

    作り方 7

    step5を4頭分して皿に盛り、ベビーリーフをのせて、ドレッシングをまわしかけます。

  8.  

    子供さんならマヨネーズ系のソースでも美味しいですよ。お酒にあわせるならバーニャカウダソースでどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老とアスパラ、チーズの青海苔香り炒め 服部 暁彦シェフのレシピ

2018-05-16 | 料理レシピ

レシピ

# 青のり # 香り炒め

海老とアスパラ、チーズの青海苔香り炒め

コツ・ポイント

コツ・ポイント

◎むき海老の下味
まず、塩少々と片栗粉をまぶしてもみ、水洗いして汚れやぬめりを落とします。水気をふき取り、塩、胡椒、酒、卵白を加えよく混ぜあわせて調味し、片栗粉をまぶします。このように海老に膜を作っておくと、加熱しても身が縮みにくく硬くならずプリプリで味もからみやすくなります。

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
むき海老   8尾   
グリーンアスパラガス   4本  下半分は皮をむく 
プロセスチーズ   16粒  1cm角に切る 
青海苔(ふりかけ用)   適量   
長葱   少量  みじん切り 
ニンニク  少量  みじん切り 
 〈海老の下味〉  
塩   少々   
胡椒   少々   
卵白   適量   
日本酒   適量   
片栗粉   適量   
 〈チーズの衣〉  
小麦粉   適量  水と混ぜておく 
水   適量   
片栗粉   適量  (打ち粉) 
 (調味料・他)  
チキンスープ   大さじ2   
塩   適宜   
うま味調味料   少々   
砂糖   少々   
胡椒   少々   
水溶き片栗粉   適量   
青のり   適量  ※全体にまわる程度 
胡麻油   適量   

作り方

  1.  

    作り方 1

    アスパラを厚めの斜め薄切り、長葱、ニンニクはみじん切り。チーズは約1cm角の四角に切る。

  2.  

    作り方 2

    むき海老は〈ポイント欄〉の様にして下味をつける。

  3.  

    作り方 3

    下味をつけた海老を下茹でする。

  4.  

    作り方 4

    チーズにかるく水をまぶし、その後に片栗粉で打ち粉をして小麦粉と水を混ぜ合わせた衣をつけて高温の油でさっと揚げる。

  5.  

    作り方 5

    アスパラをしっかりと素揚げする。

  6.  

    フライパンに油(分量外)を入れ長葱、ニンニクを炒めた後、アスパラを入れさらにかるく炒める。

  7.  

    作り方 7

    チキンスープ塩、うま味調味料、砂糖、胡椒で調味し海老を入れて水溶き片栗粉でトロミをつけたところにチーズと青海苔を入れさっくり混ぜ、胡麻油を少々加えて完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこソテーで簡単サッパリ豚しゃぶ 嶋倉 秀一シェフのレシピ

2018-05-14 | 料理レシピ

レシピ

# きのこ # 豚しゃぶ

きのこソテーで簡単サッパリ豚しゃぶ

コツ・ポイント

・きのこソテーを上からかけて完成の簡単豚しゃぶ
・ご飯にも合う!ちょっぴり中華風でパンチをつけて
・キュウリで食感をプラスして
・キノコはサッと炒め。タレと煮すぎるとキノコだけしょっぱくなる
・しゃぶしゃぶはお湯を止めて余熱で火が通ることで柔らか仕上げ

2人前/調理時間:約15分
材料・調味料分量下準備
 きのこソテーのしゃぶしゃぶタレ  
サラダ油   大さじ1   
にんにくのスライス   1/2個   
しめじ  1/3パック  ほぐす 
しいたけ  1/3パック  4つ割りにカット 
まいたけ  1/3パック  ほぐす 
無塩の料理酒   大さじ1   
しょうゆ   大さじ1   
みりん   大さじ1/2   
砂糖   大さじ1/2   
オイスターソース   小さじ1   
ラー油   小さじ1/2   
ごま油   小さじ1/2   
 しゃぶしゃぶの材料  
豚しゃぶ用スライス   200グラム   
きゅうり  1/2本  ピーラー、皮むきでスライス 

作り方

  1.  

    豚しゃぶのお湯を沸かす。
    キュウリをピーラーでスライスする。

  2.  

    きのこソテーを作る。
    油とにんにくを温めてキノコを入れて
    弱火でフタをして2分蒸らす。料理酒を振り1分蒸らす。
    火を止めてから調味料を入れておく。

  3.  

    豚しゃぶを作る。
    沸く直前のお湯の火を止めて
    豚肉を1枚づつ入れて余熱で火を通す。
    湯切りして皿にキュウリと盛る。

  4.  

    きのこソテーを沸かして砂糖を溶かして
    軽くからめたら
    上からたっぷりかけて完成です。

    ヘルシーさっぱり!ご飯とも合う一皿です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風辛辛魚粉のピリ辛和えそば 嶋倉 秀一シェフのレシピ

2018-05-13 | 料理レシピ

レシピ

 

和風辛辛魚粉のピリ辛和えそば

コツ・ポイント

辛く!仕上げる時は国産の一味唐辛子を使用します。
冷しでも、温かくても美味しいのでお好みで。

和風辛魚粉は鰹節を丁寧に手揉みしてパウダーも可能です。

2人分/調理時間:約20分
材料・調味料分量下準備
 辛いつゆの材料  
麺つゆ 3倍希釈用   60cc   
冷水   120cc   
ゴマ油   大さじ1/2   
ラー油   大さじ1/2   
ニラ 5ミリカット   大さじ3   
 麺と具材  
中華麺   120グラム×2   
温玉   2個   
蒸し鶏   20グラム   
チャーシュー   2枚   
ボイルもやし   20グラム   
ニンニクチップ   10枚   
 和風辛魚粉スパイス  
鰹節   6グラム   
国産 一味唐辛子   大さじ1   
七味唐辛子   大さじ1   

作り方

  1.  

    まずはタレをまぜる。
    分量を合わせ冷やす。
    ニラも漬かって青い香りが出る。

  2.  

    具材の準備。
    温玉は器に水を入れ、卵を割り入れてレンジで1分~1分20秒様子を見ながら半熟に仕上げる。

  3.  

    和風辛魚粉の準備。
    ミキサーに入れてしっかりかけて粉末状にする。

  4.  

    仕上げ。
    麺を茹でる。冷水で洗い水切りする。
    器に盛り、タレをかけて具材を盛りつける。


    和風辛魚粉をかけて。
    さらにお好みでかけて。

  5.  

    温かい方がお好きな方は
    タレは冷やさずに。
    麺も湯切りしたまま盛りつけて。

  6.  

    麺とタレを混ぜてお召し上がり下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挽き肉と胡瓜の卵巻き 久保田 涼シェフのレシピ

2018-05-12 | 料理レシピ

レシピ

 

挽き肉と胡瓜の卵巻き

コツ・ポイント

卵で巻くときにしっかりときつめに巻かないと切るときに崩れるので、粗熱を取ってからしっかりと巻いてください。
挽き肉を少し濃いめに味付けをすると、ソースなどかける必要がないのでお弁当にもいいと思います。

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
豚挽き肉   50g   
胡瓜  半分  千切りにする 
卵  2個   
サラダ油   適量   
 調味料A  
醤油   大さじ1.5   
酒   大さじ1   
砂糖   大さじ0.5   
甜麺醤   大さじ1   

作り方

  1.  

    フライパンに油をひき、豚挽き肉を中火で炒める。調味料Aを入れ味が挽き肉にしっかりと入るまで煮込む。

  2.  

    作り方 2

    卵を溶いて油をひいたフライパンで、薄焼き卵を作る。

  3.  

    作り方 3

    Step3の卵の上に煮込んだ挽き肉と胡瓜をのせ、火を止める。

  4.  

    粗熱を取ったら、下にラップをひき、その上に卵を乗せてきつめに巻いていく。

  5.  

    完全に冷めたら五等分に切り盛りつけて完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩りナムルのキャベツロール 大塩 貴弘シェフのレシピ

2018-05-11 | 料理レシピ

レシピ

# ナムル #キャベツロール

彩りナムルのキャベツロール

コツ・ポイント

キャベツは茹で過ぎて歯ごたえが無くならないよう注意する事。
巻いた後冷蔵庫で3時間程寝かせるとカットしやすいです。

4人前/調理時間:約30分
材料・調味料分量下準備
キャベツ  4枚   
もやし  1袋   
パプリカ(赤)   1/3  スライス 
ピーマン  2個  スライス 
 ナムル  
黒ゴマ   少々   
塩   適量(濃いめ)   
砂糖   少々   
おろしニンニク   少々   
 キャベツの下味  
鶏がらスープまたは顆粒   180cc   
塩   5g   
ラー油   小さじ1   
 つけダレ  
醤油   30cc   
酢   10cc   
おろしニンニク   小さじ1/3   
粉唐辛子   小さじ1   
砂糖   大さじ1   
白ゴマ   小さじ1   
ゴマ油   小さじ1   

作り方

  1.  

    作り方 1

    鍋にガラスープを180cc沸かし、塩で濃いめに味付けをし、ラー油を入れバットに移し冷ましておく。

  2.  

    作り方 2

    キャベツを1枚一枚剥がし芯をカットする。鍋にお湯を沸かし塩を一つまみ入れ、キャベツが柔らかくなるまでボイルしたらすぐ冷水で冷しガラスープの入ったバットに漬ける。

  3.  

    作り方 3

    同じ鍋でモヤシをサッとボイルし、ざるに切っておく。
    水気が無くなったもやしを、パプリカ、ピーマン、黒ゴマ、塩、砂糖、ごま油、ニンニクで和える。

  4.  

    作り方 4

    下味を漬けたキャベツの水気を切りまな板の上に広げナムルを置きキャベツで巻く。
    巻き終わったらバットに入れ冷蔵庫で落ち着かせカットして盛りつける。

  5.  

    作り方 5

    付けダレを器に入れナムルの脇に添えて完成です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪タケノコと雪姫ポークの甘酢炒め 辻 庸子シェフのレシピ

2018-05-10 | 料理レシピ

レシピ

# 大阪タケノコ #ポーク

大阪タケノコと雪姫ポークの甘酢炒め

コツ・ポイント

甘酢ソースにごま油が入っているので、調理の際には油は使用せず、低カロリーでも美味しい中華のおかずになるよう工夫しています。また豚肉に片栗粉をまぶすことで、少ない調味料でもよく味がなじみ減塩につながる料理です。
食材の持ち味を活かすために、短時間で仕上げることを心がけて下さい。

3人前/調理時間:約20分
材料・調味料分量下準備
 具材  
雪姫ポーク(ロース)   200g   
大阪タケノコ   150g  下茹でして皮をむき、食べやすい大きさに切っておく 
淡路島玉ねぎ   60g  くし切りにしておく 
パプリカ   20g  細切りにしておく 
ピーマン  15g  細切りにしておく 
片栗粉   少々   
 甘酢ソース  
酢   大さじ3   
酒   大さじ1   
醤油   大さじ1   
ごま油   大さじ1   
砂糖   大さじ2   

作り方

  1.  

    作り方 1

    下茹でしておいたタケノコの皮をむき、食べやすい大きさに切っておく。
    酢・酒・醤油・ごま油・砂糖を合わせて、甘酢ソースを作っておく。 

  2.  

    作り方 2

    豚肉に片栗粉を薄くまぶし、両面を焼いてから別の皿にとっておく。そのフライパンでタケノコ・玉ねぎ・ピーマン・パプリカを炒め、軽く火が通れば豚肉を入れる。 

  3.  

    作り方 3

    甘酢ソースをフライパン全体に回しかけ、味がなじめば完成。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨味倍増!トマトの肉まん 古藤 和豊シェフのレシピ

2018-05-09 | 料理レシピ

レシピ

# トマト # 肉まん

旨味倍増!トマトの肉まん

コツ・ポイント

コツ・ポイント

ポイントは、トマトをガラスープでマリネする事、餡にご飯を混ぜる事。トマトには下味がしっかり入り、蒸しあげる事で旨味が増します。餡はご飯を混ぜる事により肉汁を吸って、柔らかくジューシーに仕上がります。トマトと豚肉の旨味の相乗効果を丸鶏ガラスープがさらに引き立てます。

2人前/調理時間:約30分
材料・調味料分量下準備
トマト  1ケ  湯むきしておく 
丸鶏ガラスープ   小さじ半分   
 肉まんの餡  
豚ミンチ   30g   
玉ねぎ  10g  みじん切り 
椎茸(あれば干し椎茸)   1/2ケ  みじん切り 
冷やご飯   10g   
 餡の調味料  
丸鶏ガラスープ   小さじ半分   
塩   少々   
砂糖   小さじ1/3   
片栗粉   2g   
 仕上げ用  
EVオリーブ油   少々   
セルフィーユ   適量  あればでいいです。 

作り方

  1.  

    作り方 1

    材料を揃えます。

  2.  

    作り方 2

    湯むきしたトマトの中をくり抜きます。それにガラスープをまんべんなくまぶして、マリネします。中身はザルにのせてエキスを絞ります。

  3.  

    作り方 3

    ボールに豚ミンチを入れ、餡の調味料を加えよく練ります。粘りが出たら他の材料と②のトマトのエキスを加え、軽く混ぜ合わせます。

  4.  

    作り方 4

    マリネしたトマトに餡をしっかりと詰めます。

  5.  

    作り方 5

    蒸し器などで、20分ほど蒸し、火が通れば仕上げにEVオリーブ油をかけて、セルフィーユなどを飾ります。簡単ヘルシーで旨味たっぷり。おでん種としてもおすすめですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茹で豚肉の野菜巻き巻き!!! 野上 博文シェフのレシピ

2018-05-08 | 料理レシピ

レシピ

# 豚肉 # 野菜ろーる

茹で豚肉の野菜巻き巻き!!!

コツ・ポイント

野菜を多くあしらい豚肉もボイルして脂を落としヘルシー感覚で食べていただきます。
全ての野菜カットして氷水の中に入れシャキとさせて置く。

1人前/調理時間:約9分
材料・調味料分量下準備
さつまいも条切り   「1本10g」2本  中温で揚げて置く。 
水菜  適量   
赤ピーマン糸切り   適量   
葱糸切り   適量   
セロリ糸切り   適量   
胡瓜糸切り   適量   
肩ロース肉   2枚  豚スライス肉でもOKです。 
 特製ダレ  
醤油   30mℓ   
味の素   2g   
砂糖   7g   
胡麻油   2mℓ   
酢   2mℓ   
辣油   少々   
中華スープ   2mℓ   
玉葱微塵切り   10g   
ニンニク微塵切り   6g   

作り方

  1.  

    さつまいも以外の野菜は全て食べやすい長さにカットして置く。
    さつまいもは揚げる。

  2.  

    肩ロースは薄目にスライスして、ボイルして氷水で冷まし、水分良く切る。
    1の全ての材料を肩ローススライスでしっかりと巻き込む。

  3.  

    器に盛りこみ、特製ダレを掛けて、召しあがってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜たっぷり!! 健康 !! 丸鶏がらスープ蒸し 野上 博文シェフのレシピ

2018-05-08 | 料理レシピ

レシピ

# 野菜# スープ蒸し

野菜たっぷり!! 健康 !!   丸鶏がらスープ蒸し

コツ・ポイント

茶碗蒸しは、必ず弱火で蒸す。野菜6種類は、必ず同じ大きさにカットして、1度ボイルしてアクを取り除いてから蒸す。野菜を蒸す時はたっぷりの湯で蒸し、必ず野菜の器にサランラップをピッタリ付けて強火で蒸す。茶碗蒸し 野菜蒸し同時進行で作業すると早いですよ!

2人前/調理時間:約35分
材料・調味料分量下準備
丸鶏がらスープの素 A   2g   
水         A   100CC   
卵         A   全卵35g   
大根        B   20g  菱形に小さくカット 
椎茸        B   20g  菱形に小さくカット 
南瓜        B   20g  菱形に小さくカット 
冬瓜        B   20g  菱形に小さくカット 
黄色ズッキー二ー  B   20g  菱形に小さくカット 
人参        B   20g  菱形に小さくカット 
ちんげん      B   4本  食べやすい大きさにカット 
白キクラゲ     B   2g 乾燥の状態  水に漬けてもどす 
丸鶏がらスープの素 C   2g   
水         C   100CC   
丸鶏がらスープの素   4g  皿の横にアクセントで飾る 

作り方

  1.  

    作り方 1

    茶碗蒸し Aの材料を合わせて一度漉して良く混ぜる。器にAを入れて蒸籠にお湯をたっぷり張り
    弱火で10分蒸してください。

  2.  

    作り方 2

    Bの材料「ちんげん 白きくらげ」以外は全て菱形にカットしてボイル 必ずアクを取り除く。
    ※同じ大きさにカットするのは火の通りを均一にする為。 

  3.  

    1. 野菜を蒸す Cの材料を沸かし、Bの材量全て入れ強火で25分蒸す。茶碗蒸しの上に彩り野菜を
      美しく盛り付ける。

    2. 皿の横にアクセントで丸鶏がらスープの素を飾る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の煮込みの清湯スープ鍋  嶋倉 秀一シェフのレシピ

2018-05-05 | 料理レシピ

レシピ

# 清湯スープ # 鶏

鶏の煮込みの清湯スープ鍋 

コツ・ポイント

・コツはひたすら煮込む!そしてシンプルに。
・鶏の旨みでスープが中華の一番だしの清湯(チンタン)風に仕上がる。
・鶏の臭みは給湯器の熱湯をかけて取る。
・シイタケと胡麻油の相性最高。
・時短の圧力鍋も可能。こちらは煮込み料理になります。
・清湯に〆はご飯でおじやが最高。

2人前/調理時間:約30分
材料・調味料分量下準備
 鍋だしの材料  
水   800cc  他に1600cc用意。 
だし昆布   2枚   
シイタケ  150グラム  ハーフカット 
丸鶏、または鶏もも肉   一羽、または3枚  精肉店で1000円前後で購入できます。解凍して。 
白菜  大きいサイズで半分  縦割り 
胡麻油   大さじ1.5   
 味付けの材料  
塩   小さじ1.5   
砂糖   小さじ0.7   
しょうゆ   大さじ1   
ゴマ油   大さじ1/2   
 仕上げに。  
せり   少々   
 〆の材料  
中華麺 細麺タイプ   お好み量   
ごはん  お好み量   

作り方

  1.  

    鍋だしの準備。
    シイタケ、だし昆布を水をつけておく。(一晩置いても。)

    鍋にだし全部と水1600ccを加えて沸かす。

  2.  

    その間に解凍してある丸鶏をボールに入れて、
    給湯器の熱湯を上から流しかけて表面を熱する。水分をしっかりきる。切り込みをいれる。
    もも肉の時は洗う程度で。

  3.  

    だし昆布を取り出し、鶏肉、大きめ白菜を鍋に入れて詰めて、
    胡麻油を入れてフタをして煮込む。丸鶏なら30分。
    もも肉なら25分が目安です。

  4.  

    白菜クタクタ。
    鶏に火が入ったので仕上げの味付けの調味料を加える。
    味見してコクが足りない時は鶏ガラスープの素をひとつまみ。
    清湯スープ鍋の完成です!

  5.  

    具材も調理方法もシンプル。

    白菜は追加で入れて食感が違うのも美味しいです。


  6.  

    〆にラーメン、おじや。

    鍋だしに小麦の旨味が入るとさらに出汁は美味しくなります。
    さらにおじやもいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫 「菜の花 ひとくち サラダ」!!! 野上 博文シェフのレシピ

2018-05-05 | 料理レシピ

レシピ

 # 菜の花 # ひとくちサラダ

春爛漫 「菜の花 ひとくち サラダ」!!!

コツ・ポイント

大根で作った桜の花ビラは水の中にさらすと自然に花の形にカーブする。
大根おろしは必ず水分を良く絞る。
菜の花は氷水から取り出し水分良く切る。
烏龍茶は色が付くまで煎り色 香りを付ける。
寒い冬が終わり、土の中から菜の花が顔を出し、桜が咲き光に満ちた様子思い描いて作ってください

1人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
 材料  
菜の花  3本  熱湯に塩入れ、サッとボイルして氷水の中へ 
プチトマト   1個  ヘタ取り、中心部分くり抜く 
大根  5枚  花の形で抜き、カットし水にさらす 
黄色ピーマン   小量  小さ目のサイコロ切り 
烏龍茶   10g  煎ってミキサーにかける 
 調味料 「おろし麻辣汁」  
大根おろし   15g   
砂糖   8g   
酢   15mℓ   
醤油   10mℓ   
辣油   2mℓ   

作り方

  1.  

    菜の花3cmにカットして、熱湯に塩入れサッとボイルして、氷水の中へ。
    プチトマトを洗い、ヘタをカットして、中心部分くり抜く
    [植木鉢を表現」

  2.  

    大根は花の形で抜き、薄く5枚スライスする。「桜の花」
    黄色ピーマン、小さ目なサイコロ切りにする。

  3.  

    調味料全て合して置く。
    「おろし麻辣汁」

  4.  

    グラスにトマト、中心に菜の花 上からタレ掛け大根並べ黄パプリカ置く 烏龍茶散らす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷるぷる豆腐の洋風挽肉のせ 豊島 重義シェフのレシピ

2018-05-03 | 料理レシピ

レシピ

# 豆腐 # ひき肉

ぷるぷる豆腐の洋風挽肉のせ

コツ・ポイント

コツ・ポイント

お財布に優しい、あっさりとしたハンバーグ味の挽肉が特徴の豆腐料理です。簡単に出来ますが、豆腐を軽く茹ででぷるぷる感を出す事、玉ねぎをよく炒め甘みを引き出す事がポイントです。

1人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
合びき肉   50g   
玉ねぎ  30g  みじん切りにする 
絹豆腐   150g(1/2丁)  サイの目:16等分にカット 
ナツメグ   小さじ1/4   
塩    2つまみ   
粗挽きコショウ    1つまみ   
片栗粉   小さじ1/2   
サラダ油   5cc   
水   10cc   
粉チーズ   お好みで   
レタス  お好みで  パセリ・万能ねぎでも可:お好みの緑野菜をみじん切り 

作り方

  1.  

    作り方 1

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎのみじん切りを良く炒めます(甘みを出す)。その後ひき肉を入れて炒めます。

  2.  

    作り方 2

    ナツメグ、塩、粗挽きコショウを入れてから炒め合わせて水を入れた後、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  3.  

    作り方 3

    豆腐1/2丁(約150g)を16等分に切ります。

  4.  

    作り方 4

    沸騰したお湯で1分程豆腐を茹でて、お湯を切ります。

  5.  

    作り方 5

    温かいお皿に温かい豆腐を盛り、炒めた挽肉・粉チーズ・レタスみじん切りのトッピングをお好みで盛って完成です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンガーフード!人気のメキシカンでトルティーヤロール 嶋倉 秀一シェフのレシピ

2018-05-02 | 料理レシピ

レシピ

# フィンガーフード # トルティーヤロール

フィンガーフード!人気のメキシカンでトルティーヤロール

コツ・ポイント

・市販でタコスミート、トルティーヤのタコスの皮とスーパーでも売ってますね!
話題を即!活用レシピ。
・タコスミートはパックごと冷蔵庫で冷やすことでソースが固まってキレイに巻ける。
・あらかじめ巻いて冷蔵保存できるので、仕上げに切るだけのパーティ向き。
・切り方は後程の説明にて。

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
トルティーヤ   大きいサイズ2枚  市販品 スーパーで購入可能 
マヨネーズ   少々  接着剤の役目 
タコスミート   35グラム×2  市販品 スーパーで購入可能 
レタス  大きいところを1枚  半分にカット 
トマト  1/2  薄くスライス 
ハーブ塩   ごくごく少々  塩のみでも可能 
 ソースの材料  
シーザーサラダドレッシング   少々   
イエローマヨネーズ   少々  マヨネーズに少々のカレー粉を混ぜて。 
 飾り  
ベビーリーフ、香草など   少々   

作り方

  1.  

    トルティーヤとタコスミートは冷やしておく。

    下準備の作業をする。

    ソースは細く絞れるように透明袋に入れて、はじをカットして小さい穴を作る。

  2.  

    トルティーヤを2枚ならべて
    奥の巻きおわりにマヨネーズをぬる。

    手前にタコスミートを横に1本(35グラムづつ)しぼる。

  3.  

    レタスを半分にカットして、細長く折りたたんでタコスミートに乗せて、
    その上にトマトのスライスを半分づつ、のばして乗せる。

    ハーブ塩をトマトにごくごく少々

  4. 4

    手前から具を巻き、接着材の役目のマヨネーズの皮の部分を活かして
    きつめに巻く。

  5.  

    ソースを細く、格子状にお皿に敷く。

    トルティーヤロールのカット。

    真ん中を斜めに切り落とし、その1つの真ん中を真っ直ぐカット。

  6.  

    これでお皿の上に立つ切り口を
    作ったので盛り付ける。

    ベビーリーフ、香草などの青い葉物を飾って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする