乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

fantasy: 精神離脱を試みるて失敗に終わった深海魚のF君 (3景)

2013-11-05 | 乱鳥徒然 Rancho's room.



  fantasy
 
 僕は鳥になるんだ!
 精神離脱を試みるて失敗に終わった深海魚のF君

 
 君は魚
 
 彼女は花
 
 彼は壁であって、百獣の王ではないのさ。




   

 ここで思い出した曲が中学生の頃から好きだった

   ユーライアヒープの 『対自核』
   YouTubeを見ようと思ったんだけれどパソコンを替えたらなんだか映らない…
   手続きがいりますよぉ~って^^後で家族に調べてもらいましょうっと^^;;

   仕方がないので、ユーライアヒープの 『対自核』はCDで聞いちゃいます。
   

 皆様
 お付き合い下さって、ありがとうございます。
 感謝感謝でございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪の白菊二輪と、開花を恥じらっているかわいらしい菊 (2景)

2013-11-05 | 乱鳥徒然 Rancho's room.



 奈良の斑鳩ホールで開催された『法隆寺簿背用と聖徳太子絵伝を絵解く』という講演を楽しませていただきました。
【絵解き】は今年初めて、京都の龍谷ミュージアムと長岳寺でお聞かせいただいていりました。
 また、今年参加させていただきました夏の法隆寺大学夏期講座で絵殿を初めて拝見させていただいておりました。
 なので、わたくしにとっては、タイムリーな内容で、たいへんお聞きしたい講演でございました。
 詳しくはまた後日記録いたしたいと思います。

 前置きが長くなりました。
 本題に入りたいと思います。

 奈良の斑鳩ホール前で菊展が催されておりました。
 斑鳩町の皆様が手塩にかけて大切にそだてられた大輪の菊やかわいらしい菊がいっぱい。
 秋を楽しませていただきました。ありがとうございます!

 
 開花を恥じらっているかわいらしい女の子

 
 洗練された大輪三本立ての白菊から二輪を選び、加工させていただきました。
 
 多くの美しい菊を咲かせておられました。
 その中で本の一部を写真に撮らせていただきました。
 実物の菊の方が数段美しいのですが、お許し下さいませ。

 

 皆様、見てくださいまして、ありがとうございます。
 心から感謝しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のカラスは青色カラス  (2景)カラスは奈良公園/ステンドグラスは神戸市立博物館

2013-11-05 | ことのは




 
 秋のカラスは   青色からす
 カラスやカラス  何見てくらす
 ペルシャブルーの 青色ガラス
 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園の紅葉の様子  2013年11月2日

2013-11-05 | お出かけ




 11月2日
 現在『正倉院展』が催されている奈良国立博物館二位って参りました。
 その日の奈良公園の紅葉の様子です。
 
 
 ずいぶんと色づいて参りました。
 もみじといちょうが色づくのはもう少し後でしょう…
 その頃にもう一度行ければいいなと思っています。

『正倉院展』の記録は後日記載する予定です。 

 
 皆様、いつもありがとうございます。
 これからもヨロシクお願いいたします^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする