「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

臨終時の不思議(父のこと)

2006-11-28 | ▼ユルユル日常
介護とはまったく何も関係ないのだけど、病院通いなどしているせいか、父の臨終のことを思い出したので、ちょっと書きます。
なくなったその日の偶然?必然?…ちょっと不思議だなーと思うこと(別に霊的な話ではありません)

父の入院は七月。亡くなったのは年明け一月八日。年越しはムリと言われていたけど乗り越え(大した生命力だと医師も驚いた)年越しした。

いつ逝ってもおかしくないとはいえ、医師から「危ない」とか「危篤」とか言われてもいない時期、モルヒネの強い作用で寝ていても常に体が動いているのでベットから落ちる心配があり「明日から夜もずっとついてほしい」と看護師から言われたその日の夜に父は亡くなった。

面会は8時までだが、とりあえずこの日は母が泊まる前提なので、裏口のカギの開け閉めを中からやれるからと、私は面会時間を過ぎても病院に残っていた。いつもは8時で母も私も帰る。こんな形になったのはこの日が初めて。

そして、10時を過ぎた頃、あんなに激しく動いていた父の動きが止まった。
私と母は父を見守りながらもオシャベリをしていたので、「アレ、なんか静かになったよ」…こんな感じである。ただ眠ったかのように静かになった。

人が死ぬ時って、あっけないものだ。
死期が近づいてからは、モルヒネ効果でまともな話をしないままサヨナラした。

父は、母と私が揃っている時間帯に(しかもいつもなら家に帰っている時間)しかも24時間のつきそいをしないですむように配慮したかのように亡くなった。

後で主治医が言った。
その日の五時の回診で「なにか不都合はないか」と言ったら「ないです。ありがとうございます」と答えたので「もしや…」と思ったのだと。
それは医師の経験からくるものだろう。死に逝く人は何かを悟ったようにそれらしい言動をするらしい。

父が意識的に「今日死ぬ」と思ったとは考えにくいけど、何か力が働いて「ありがとう」の言葉を言わせ、私と母とを10時過ぎまで病室に居させた…と、そんな気がしてならない。

私には霊感なんてないので霊的現象はない。
ただ、お通夜、本堂で親せきみんなで飲み食いしていた夜中、ろうそくの煙が一度だけ、妙な形に流れて天井へ消えた。
きっと空調の関係か何かだろうけど、その不思議な煙の流れに全員が「今、あの世にいったんじゃないか」なんて思ったのだった。