2018/10/06
「烏飛んでそこに通草アケビのありにけり
(高浜虚子
/烏飛び見上げてそこに気づくのは通草が口を開けて生える
/黒光りする烏いて紫の通草の対比不気味だが蔦絡ませて天に上れる)」
「ペタンクの練習日だが台風が接近をして中止となれり(台風25号)」
「終日をメールに慣れんと練習すガラケーなつかし効率もよし()」
「本日の数学題は物理なり摂氏と華氏の変換で、華氏が摂氏の
整数倍になる摂氏の温度答えよと言う。摂氏と華氏の関係は
次の式にて与えられたり。180C=100(F-32)
(整数をaと置いたらF=aCとなり、aを求めるとa=1,2,5のときC=-40,160,10となる)」