そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

引退

2011年08月24日 | 日めくり帖
8/24
「突然に島田紳助引退す暴力団との係わりが因()」
「自分ではセーフも他の判定はアウトと言われ納得したと()」
「謹慎ですんでいたかも知れないが後輩に範示すためだと()」
「嫁・娘話せば好きにすればいい後悔なくば問題なしと()」
「悪運が強いあなたはなんとでも生きていけると嫁は言ったと()」「引退後いかに過ごすか華やかな世界に慣れた紳助なれど()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集#10.2177-10.2179

2011年08月24日 |  / 万葉集
8/24
「春は萌え夏は緑に紅のまだらに見ゆる秋の山かも(山を詠める #10.2177)」
「春は萠え夏は緑に紅の斑に見える秋の山かな()」

「妻籠る矢野の神山露霜ににほひそめたり散らまく惜しも(黄葉モミジを詠める #10.2178)」
「妻籠る矢野の神山露霜に一面色つき散るのが惜しい()」

「朝露ににほひそめたる秋山に時雨な降りそありわたるがね(#10.2179)」
「朝露に色づき染める秋山に時雨よ降るなそのままであれ()」

「2首目なる『ありわたるがね』聞きなれぬ表現なりし雰囲気で読め(右ノ二首ハ、柿本朝臣人麿ノ歌集ニ出ヅ。)」
「人麻呂の言葉は意味が重層す五感に響きイメージ喚起()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱れる

2011年08月23日 | 日めくり帖
8/23
「民主党代表戦で7人も立てれど日本入らぬ器
(野田、小沢、樽床、鹿野、海江田、馬渕、前原)」
「民主党国民皆が裏切られ食傷気味で体調不良()」
「かといって自民党には離縁状突きつけたるはついこの前だ()」
「政治とは難しきもの本当のよき政治家はこれから出ぬか()」
「このような風土が現在イマの日本と言うのはあまりに寂しいことだ()」
「日本人薄くなるのかこのままにいいととは誰も思わざりしも()」
「根の深いところで日本変わりたり再生のため荒療治せにゃ
(表面的な経済復興等は問題外)」
「提案は学びなおせよいにしえの神代の歴史、日本の誇り()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹脇無我さん逝く

2011年08月23日 | 挽歌もどき
8/23
「二枚目で渋い役者の竹脇氏脳梗塞で逝ってしまった()」
「五十前鬱病になり死と同居復帰されたがいかに過ごせし()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集#10.2174-10.2176

2011年08月22日 |  / 万葉集
8/22
「秋田刈る借廬カリホを作り吾が居れば衣手寒く露ぞ置きにける(2174)」
「秋田刈り仮廬をつくり居たならば肌寒くなる露が付いてる()」

「この頃の秋風寒し萩が花散らす白露置きにけらしも(2175)」
「この頃は秋風寒く萩の花散らす白露ついております()」

「秋田刈る衣手ソテ湿ヒヂぬなり白露は置く穂田なしと告げに来ぬらし(2176)」
「秋田刈り袖が乾かぬ白露がつかぬ穂田なし告げに来たらし()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする