そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

虚子の一句と雑感(06/25)

2018年06月25日 | 日めくり帖

2018/06/25

「美しき蜘蛛居る薔薇を剪りにけり
 (高浜虚子
 /美しは蜘蛛にかかるか薔薇なのかシャットアウトの薔薇の剪定
 /薔薇と蜘蛛夏の季語にて季重なり『美し』も使うも普通はなけれ
 /薔薇と蜘蛛美醜ミックス異様なるものを遮断の爽快さあり)」

「リタイア後定期検診案内が役所より来る行かねばならぬ()」
「暑い日で風もあんまり通らずにことし始めのクーラーを点く()」
「電子辞書電池が切れて入れ替える暗証きかれ面食らうなり(子供の生年月日)」

「七月の歌稿のコピー届きたる友は花鳥で吾は人事歌(すでに提出していたのを忘れていた)」
「パラボラの頂点を知る問題で一般的な二次式による(y=2x^2-12x+8=2(x-3)^2-10)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚子の一句と雑感(06/24)

2018年06月24日 | 日めくり帖

2018/06/24

「酌婦来る灯取り虫より汚きが
 (高浜虚子
 /このように残酷なことよう言わんこれも写生か真意を知らず
 /酌婦来る黒揚羽より妖しげが)」

「日曜日阪神競馬でGⅠが調子も悪く馬券は買わず(宝塚記念)」
「結果だが7番,10番,12番人気の薄い馬が来て三連単は\492500._(ミッキーロケット)」
「サッカーのワールドカップセネガルと2vs2の引き分けとなる(勝ち点1を獲得)」
「5で割るは下一桁がわかりゃいい後はゴリゴリ計算するか()」
「6進法54321を5で割ればあまりはいくつ問う問題だ
 (5*6^4+4*6^3+3*6^2+2*6^1+1*6^0…の各項の一桁目の合計を求める……
  MOD(5*6^4+4*6^3+3*6^2+2*6^1+1*6^0,5)=MOD(…5,5)=0となりあまりは0)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚子の一句と雑感(06/23)

2018年06月23日 | 日めくり帖

2018/06/23

「線と丸電信棒と田植笠
 (高浜虚子
 /田植えする風景詠むに線と丸他に言い様あると思わん
 /最後まで田植えすることわからずも電信棒も意外なりしか)」

「ペタンクの予定と勤務少しずれ雨も邪魔してペタンクできず()」
「立方体の積み木を俵に積み上げて下に重さが二分してかかると
 仮定したときに一番下の積み木にはどれだけの荷重がかかるかと問う
 (最下層ABCDの積み木にはA=D,B=Cと直感で荷重かかると推察し、
  個々の分散計算す端には14中程は14+20がかかるなり)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚子の一句と雑感(06/22)

2018年06月22日 | 日めくり帖

2018/06/22

「鈴蘭の卓や大きな皿に菓子
 (高浜虚子
 /鈴蘭の花飾りたるテーブルに多き目皿に菓子が盛られり
 /『鈴蘭の卓や』というは主役にて大きな皿と菓子はついでか)」

「ひさしぶり若葉台へとペタンクの練習に行く七人でやる(Nさんが最近来ない)」
「フレンドリー行き昼食に『ハンバーグ』食べて解きたり数学の問()」
「HPのバージョンアップはネタの仕入れに力をいれる(2011以降の語呂合わせのExcel整備)」
「お互いに長さ異なる線分が八本あって短いは1でその次2でありし最長なるは34
  これらのうちの三本を選び三角作らんとすれどできないときときがある八本求め
  二番目に長い線分いかなりし(準2級だが難しい)」

「三角形成立するは三本の線分閉じることである逆に閉じない線分は八本あってどの三本
  選んでみても閉じられず数式により現せばa≧b+c(aが最長)となるこのabcの値には
  1,2,・・・・・・,34とあいなれる()」

「本日の問題ややこし結果とて白旗あげて助けを乞いし()」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚子の一句と雑感(06/21)

2018年06月21日 | 日めくり帖

2018/06/21

「蛇逃げて我を見し眼の草に残る
 (高浜虚子
 /このように目の残像が残るとふ表現はよし気持ち悪さも
 /できるなら舌も一緒に見せたきよ呪縛を持ちし蛇の存在)」

「図書館で借りたる本をどうするか『家持の本』コピーをするか(清川妙さんの)」
「漱石の俳句の本も来年は一日一句のブログにしたし(365日のブログUP用なので時間の余裕はある)」
「磐井の『女帝たちの万葉集』は重いけど抜粋コピーしては学ばん(筑紫磐井さんの)」
「木簡のうたの話は興味ありポイントいかに課題は何か(歌の流通、歌の記録、歌の読み方、写経との違い等)」
「分数と少数含む連立の方程式の解求めよと(簡単。0.2x-y=0.5,2/5x+1/3y=1)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする