がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

かっちんグスクなう+6月公演

2012年06月08日 | ・琉球歴史/文化風景

4月末に訪れた時のかっちんグスク。

 

遠目に見て、

「あれ…っ、下の方がなんかスカスカしてない?」

って思ったら、

一の郭、二の郭にかけての下の部分の草木が
ばっさり伐採されておりました。

 

何か調査でもするのかいな?

四の郭の所の城壁の修復作業も進んでいて、

すっかり東の郭とつながっていました!

 

奥の森が東の郭。

次は右側(西側)かな~♪

 

↓隣の発掘作業してたトコロはすっかりふさがれていましたよ。

(2012年12月→

行くたびに進化してる勝連グスクでした!

というわけで、明日・明後日は、
2012年度肝高の阿麻和利6月公演!

6代目阿麻和利君の本格デビューです!
楽しみですね!

チケットはまだあるみたいなので
前売り価格でGETしたい方は今日までに
あまわり浪漫の会にTELして確保してくださいいそげ~★

明日になると当日価格で500円増しになっちゃいますよ!

チケット情報詳細→ 

*ちょこっと宣伝*


今回の肝高の阿麻和利公演で、『琉球戦国列伝』を販売させていただくことになりました。

現代版組踊公演特別価格として、税抜き1500円でお出しする予定です。

肝高の阿麻和利の舞台ともリンクさせながら、
阿麻和利の世界をまた一歩深く楽しめる本になっていますので
まだの方は是非お手に取ってくださればと思います

(本にはメインキャストはもちろんのこと、
“正義党”屋慶名、平安名、南風原の元ネタも収録されてます!)

物販コーナーにも是非お立ち寄りくださいませ~

(浮いた消費税の分は、クリアファイル@100エンをどうぞー(笑))

 


↑1日1回クリックしてくれると嬉しいです☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする