ちょっと前の事になりますが、
イチハナリアートプロジェクト【後期】に行ってきました!
ほぼ全部展示替えになっており、
すでに前期を見ている人でも
充分に楽しめます。
中には前期にも登場している作家さんもいますが
それでも新しい作品が追加されていたりして
リピーターとしての楽しみも♪
今回は割と写実的な作品も多かったです。
リアリズム。
純粋に「スゴイ!本物みたい!」
とビックリできるのでいいですよね。
おもわず触ってみたくなるほど。
また、
久しぶりに透明水彩のリアルな作品に出会いました。
写真では伝わりにくいかもしれませんが
雨の街中の風景にほれぼれしました。
(水彩の雰囲気って好きなのです)
もちろん、イチハナリらしい
遊び心満点の展示も満載!
前期では小さなプリント展示だった
アンディウォーホルなツルおばぁの作品は
どーんとビッグになって再展示!
去年、屋上に展示されていた
半魚人を使ったNEW作品には笑った(笑)
これも
“リピーターは倍楽しめる工夫”
ですよねぇ(*^m^*)
だから、早くも来年が楽しみなる♪
今回の後期で気に行ったのはこちら。
伊計島から拾ったものだけで作った
遊びコーナー(のようなもの)。
実際に触れて遊べるのは不定期みたいですが
この時は運よく解放されていて遊べました!
小学生に戻った気分でわくわくします(笑)
図工だよね、図工。
それと、流木を使った立体作品も気に入りました!
(トップ写真の雷神も)
この日はあいにくの悪天候だったので
野外展示散策は見送りました。
期間中に、また1回行けたらと思うけど、
…行けるかな…?
イチハナリアートプロジェクト【後期】は
今月28日(日)までです!
あと1週間!
ぜひ足をお運びください♪
*2014イチハナリアートプロジェクト*
後期 8/30~9/28
旧伊計小中学校跡地&伊計集落内
10:00-17:00
(土日は~18:00)
駐車場あり
入場料/大人300円(中学生以下無料)
※会期中は何度でも入場可