突然ですが、
「御城印(ごじょういん)」というものを
知っていますか?
本土の歴史好き、城好きの方には
すっかりおなじみかもしれませんが、
沖縄ではまだまだ
「なにそれ?」
という人のほうが多いかもしれませんね。
神社や寺院に「御朱印(ごしゅいん)」という印章紙がありますが、
それらを求めて御朱印巡り、御朱印集めをする人も増えている…
というのは聞いたことがある人も多いはず。
御城印は、この御朱印をヒントに作られた、
お城ごとの印章紙のことです。
この御城印、全国ではすでにメジャーなアイテムで、
全国各地のお城で御城印が発行されています。
私も昨年、お城EXPOに行ったとき
各ブースでたくさん見かけました。
御城印巡りをするお城ファンや
御城印コレクターも全国にたくさんいます。
さて、では沖縄の城、グスクではどうかというと、
まだ1つも発行されていなかったのです。
…が、
このたびついに!!
沖縄県初の御城印が
リリースされることになりました!!
記念すべき沖縄県の御城印
第1号のグスクは!!
首里城!!!
…ではなく、
中城城跡です!!
(企画発行/中城村観光協会)
世界遺産登録20周年の特別版である
芭蕉紙(ばしょうし)バージョン(800円/1枚)と、
通常版である
三椏紙(みつまたし)バージョン(500円/1枚)の
2種類です。
(両方ともはがきサイズ)
え、800円って…高くない…?
と思った方。
800円の芭蕉紙バージョンには
なんと
中城城跡入場券(大人一人400円相当)がついてきます!
しかも、この芭蕉紙、
職人がすべて手作業で作っており
芭蕉紙ははがき大で1枚500円くらいする貴重な紙なのだとか!
(三椏紙も素材は違いますが、同じ職人が手漉きしています)
まさに伝統工芸品!
今回の企画にはこのような沖縄の伝統産業を活かす、伝える、
という狙いも込められているのです。
芭蕉紙は貴重かつ生産が限られるため、
今回200枚制作(※増刷未定)となっております。
もしかしたら、
この200枚限り…ということもあるかもしれません。
気になった方、どうしようか迷った方は
今のうちの選択をおすすめしますよ。
【追記】
手漉琉球紙工房 蕉紙菴について(中城村観光協会ツイートより)
+
文字(書)は公募によってえらばれた
中城村の書家、新里利浩氏が、
背景イラスト及び全体デザインは
ご縁あってワタクシ和々が担当させていただきました!
一般に御城印デザインは
城の名前と、その城主の家紋をかたどったものが主流なのですが
(御朱印が名前と社紋をかたどったものであるように)
琉球は家紋文化は一般的ではないので、
グスクをデザイン化しています。
(ここで護佐丸=毛氏の家紋を使わなかったのは、
中城グスクファンの一人としてのこだわりです(きっぱり)。)
グスクはデザイン化するにあたってアレンジしていますが
押さえるべきポイントやこだわりは
しっかり表現していますよ♪
よく見てもらえるとわかるのですが、
芭蕉紙バージョンと
三椏紙バージョンでは
色だけでなくデザインも少し違います。
2種類購入しちゃうのもアリかも~!?(≧▽≦)
是非お手にとってもらえると嬉しいです。
+ + +
さて、今回は御城印だけではなく、
御城印をファイリングする
御朱印帳ならぬ、御城印帳も同時リリース!
ちょっと画像では見えにくいのですが、
中城と首里を結んだ中城ハンタ道(昨年、文化庁歴史の道百選に選定)を
モチーフにデザインされています。
(こちらは私のデザインではありません)
各ページ表は御城印を傷つけずに入れられるポケットタイプで、
裏はスタンプやメモができる白紙になっていて
とっても機能的!
お土産にも喜ばれそうです。
1冊2750円、
初回発行100冊(※増刷未定)です。
+ + +
販売は
9月20日(日)~22日(火・祝)中城城跡にて。
9月23日からは中城城跡、中城村観光協会、ネット販売になります。
詳しくは中城村観光協会サイトをご覧ください。
この御城印の評判(売れ行き)次第では、
きっと勝連や今帰仁など、
他のグスクの御城印も出てくるはずなので、
他のグスクを贔屓にしている方も
まずは中城城跡御城印をどうぞよろしくお願いいたします
+
さて、
中城城跡御城印リリースを記念して、
販売初日の9月20日(日)午前10時~12時に
中城城跡チケット売り場横の売店跡にて、
イベントが行われます。
今回の書に選ばれた新里氏が
生で、御城印に直書きします。
芭蕉紙も直筆専用の、
周囲をきれいに裁断していない
手漉きならではの「耳」つき。
もちろんこちらも中城城跡の入場券付き!
限定20名様!!
要予約!!
…なのですが、
聞くところによると、
どうやらもう埋まってしまったようです。
反応は上々のようです
(キャンセル待ちは…あるかな??)
直筆限定の20枚は予約で埋まってしまいましたが、
販売用の御城印(2種)、御城印帳は
予約なしでその場で購入できますので、
(販売は10時~15時)
お近くの方はグスクめぐりも兼ねて
この機会にどうぞお越しくださいませ☆
本記事の画像は中城村観光協会からお借りました。
(転載確認済)
+
県内新聞にも掲載されました↓