IKEAでたっぷりの時間を過ごした後、
きょうあんずちゃんにお願いして、ららぽーと横浜もちょっと見学しました。
時間も結構遅かったですし、じっくり、というよりは、雰囲気だけ・・・
何しろ、370ものお店があるらしいので・・・
郊外型のショッピングモールのいいところは、
広大な土地に建てられているので、空間がゆったりしているということ。
こんな風にソファがたくさんあり、休めるようになっています。
このソファもオシャレですね・・・
おなじみのKALDIも、広々していて、品揃えも豊富。
レストランもさすがの数!60くらいあるでしょうか・・・
気になったのは、料理研究家、有元葉子さんプロデュースの
Nibrick's Olive Bar
今のところ、恵比寿ガーデンプレイスとここだけのようです。
体によくて、おしゃれでオイシイお料理が食べられそう。
イトーヨーカドーや大丸デパート(食料品のみ)も入っているので、
夕食の買い物などもできるようです。
コンセプトは、「ファミリーが楽しめる」・・・ですね・・・
きょうあんずちゃんの話では、
ラゾーナ川崎の方が、OLさんとか、大人を対象にしている感じだそうです。
こういうことは、なんでも彼女に聞くのが一番!です。