楽しかった故郷での夏休みを終え、人口の少なくなった東京に戻ってきました。
今日からは、しばらく故郷での出来事にお付き合いください・・・
帰省するたびに、同級生に連絡をとってくれる
地元オーケストラのパーカッショニストCちゃんほか仲良しさんたちが
何かあるといつも集まっていたお店がありました。
私も帰省した時など仲間に入れてもらいました。
オーナーは、Cちゃんの知り合いSさん。
写真がご趣味ということで、色々楽しくお話させていただきました。
残念ながら、それから間もなくしてお店を閉めてしまわれたのですが、
今年になって、別の場所でまたお店を始めたとご連絡をいただき、
Cちゃんと、機会があれば行こうね、と話をしていました。
今回それが実現しました。
一緒に行ってくれたのは、Cちゃんと、
5月に久しぶりに会った小学校の先生をしているCzちゃん。
2人ともお子さんがいるにも関わらず、
がんばって予定を合わせてくれました。カンシャです・・・
夕方から会って食事をした後、Sさんのお店へ。
おそらく20年ぶりにお会いしたと思いますが、
変わっていらっしゃいませんでした。
お店は、落ち着いた雰囲気で、
お酒(特に焼酎)が充実していて、
写真を撮り忘れましたが、ミミガーのチップという珍しいものもあり、
オーナーのこだわりが感じられました。
私のカメラでどこまで寄りで撮れるか試した写真。
Cちゃんの手とピクルスです→これもオイシカッタ・・・
私はともかく、お子さんがいる2人には早く帰ってもらうつもりだったのに、
気がつけばCzちゃんの終電間近・・・!(隣の市に住んでます)
Sさんが気にしてタクシーを呼んでくださいました。
誰でもそうだと思いますが、こういう場合、話がつきないんですよね・・・
楽しい夜はあっという間に過ぎ去りました。