パッション120%

さあさあさあ!!
今日も全開で・・・
パッショネイトにイカねーと♪♪

フライドポテト!?

2013-11-11 22:10:39 | ギャグ
               

パッケージの左上にご注目

カタカナでアメリカンと書いてある。
その下にはUSA感とある。
それって、アメリ感ってこと!?

子供のお菓子だよね…
少年少女に、このフレーズのセンスを感じ取ることができるのだろうか…
昨今の子供は、たぶんパッションの小さな頃とは比較にならないぐらいにハイセンスなのだろう。

と、思いながら裏面を見ると…


経済速報!
今、日本とアメリカの貿易摩擦が、とても重大な問題になっています。
そこで華道の本格アメリカンフライドポテトをたくさん食べて、
君達も日本のため、世界のために大きく貢献しよう。
何と言ってもこの安さで世の中のためになるんだものね!


書いてある文面、そのままです。
文中にある「華道」とは、このお菓子を作っている会社の名前。

貿易摩擦???
いつの時代の話をしているの…
死語といっても言いぐらいの言葉だよね。
何十年も前の文面から変わっていないのだろうか…
そもそも、子供のお菓子に貿易摩擦なんて言葉は理解できんでしょ。
しかし、それよりも、
アメリカンフライドポテトを食べたら日本のためになるの?
アメリカのためになる、そう書いてあるのならなんとなく納得はできるが、
日本と世界のためになるのか?
このお菓子を食べることで、どうやって世の中のためになるのか、
そこんところをしっかり説明してほしいよね。
安いだけじゃ世の中のためにならんだろ!
説明責任だ!!

なんて、言いながらおいしく食べる(笑)



正直なところ
サッポロポテトベジタブルの方がうまいけどね…

確かに呼ばれたんだ

2013-07-14 17:14:02 | ギャグ
駅に向かう途中だった。
いつものことながら、なぜか小走りになる。
時間があろうがなかろうが、そんなの関係なく急いでしまう。
せっかちパッション。

「???」

男性とすれ違う瞬間だった。
確かに呼ばれた気がした。
振り返って、男性をなんとなく見ても、知っている人ではない。
凝視してしまうと、ケンカを売っているだの言われそうだし、
不審者にも間違われる恐れがあるので、そこは細心の注意を払う。
どんなに記憶を引っ掻き回しても、パッション脳内の顔認識機能はキャッチしない…
いや、呼ばれたはずだ。
確かに、呼ばれたはずだ。

その男性は二人で歩いていた。
そして、二人で横断歩道を渡り始めた。

「これか!」

合点がいったね。

その二人の男性のどちらかが、
「渡る?」って、聞いたわけだ。

はい、私の名前は
わたるですが何か・・・



わたる世間は鬼ばかり…

グラスの底には幸せがある

2013-07-04 18:00:04 | ギャグ
ファミレスにて

パフェをつつきながら、読書を楽しむ。
至福の時間である。
ゆっくりゆっくりパフェを楽しむ。
アイスはけっこう溶けちゃうけどね。
その溶けてドロッとしたのも美味!

まだ残っているよ、ちょっとね、
最後の一口分ぐらい
いつ食べようかな~って思いながら、ページをめくる。

スタスタスタスタ

ウェイトレスがやってきた。
「おすみのお皿、お下げしてよろしいですか?」
と、言われたけれど
「はてな?」と心の中でパッションは首をかしげる。

ん?

あからさまに、そのウェイトレスの視線はパフェグラスに向いている。
あと一口・・・
最後の楽しみが残っている・・・
楽しみに楽しみにとっておいた最後の一口
パフェグラスの底に残っているのは液体のみ
アイスが溶けてしまったもの、その中にパッションの喜びも混ざり合っている。

「いいですよ!」

清々しさを前面に押し出して、ウェイトレスに同意した。
うわべだけはジェントルマン
内心とってもサッドマン
そんな小者のパッションです。


その後、口に含んだコーヒー。
苦いコーヒーが、より一層苦く感じられたな…

祭りだ、祭り!

2013-06-23 19:09:03 | ギャグ
               

シュレッダー祭り

って、どんなんやねん!
この祭り、めっちゃ気になるで!!

あんなものや、こんなものまで
シュレッダー行き!!
お祭り会場は常に紙吹雪が舞っているんやろね♪

噂の会社の秘密文章だって
渡せなかったあの子への恋文だって
間違って巻き込まれたネクタイだって(笑)
みんなみんな、スルスル~って細かくしてくれる

そうめんサイズからひやむぎサイズまで、
微調節だってできちゃうかもしれない!?
スルスル~ってね


そして
僕のあの思いでもシュレッダーへ・・・

「~活」っていうじゃない

2011-01-16 20:05:02 | ギャグ
年がら年中活動しているヒトって、疲れる生きものやね~
休み休み生きていきたい今日この頃


就活 みんなするけど
婚活 とか
離活 って、極力しない方がいいだろうけど
政活 なんて一般人はつかわないじゃん…



パッションとしては
ハムカツ がいいな
串カツ も、もちろんOK


だけどさ
やっぱり
必ず最後に愛はかつ だよね



若い人には、わからないギャグ・・・

便座急げ

2010-11-15 20:35:13 | ギャグ
馴染みのファミリーレストラン

いつもの扉を開け
いつものカウンター席に座り
いつもの不味いコーヒーを注文
そして
いつものトイレに入る

見た目はいつも変わらない便座に腰を下ろした瞬間
アチッ!
と、声を上げた

便座が冷たくて嫌な思いをしないように開発された
便座ウォーマー
逆に熱くて嫌な思いをするなどとは夢にも思わなかった
一瞬の熱さは、熱い湯船に足先を入れた瞬間にも似たものだったが
ゆっくり掌を当てても、やはり熱い
温度調節しようとツマミを探してみたが見当たらない
自動調節か?
そうだとしたら、完全な故障ということになるが…



急いで座るとヤケドするぜ!
そんなトイレはまっぴらごめんだな…