yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

ヒトの意見に耳を傾けるのは基本でしょ?

2015年06月23日 | 国際・政治
ねえ、ねえ安倍さん。

誰も「国防について考えるのをやめろ」なんて言ってないんだけどね。

誰も「国民の命や財産を守るな」なんてことも言ってないんだよ。

ただ単に「今回の安全保障法案は憲法違反だよ」と言っているだけなんだよね。

だからぁ・・・、

とにかくぅ・・・、

「どこまでが合憲でどこまでが違憲なのか」

のすり合わせをしっかりとすべきなんじゃないのかなあ。


これまでの政府見解はね、安倍ちゃん。

自衛隊の存続に関して、

「武力で問題解決はしない」という憲法の精神と
「侵略されたら応戦する」という個別的自衛権とは矛盾しない

という立場で長い間すり合わせをして

「自衛隊は合憲」とした立場をとって現在に至ってきたわけだからさ、

それを、

「そういう時代じゃない」というだけで切って捨てるのはちょっと乱暴なんじゃないのかねぇ?

大体、

安倍ちゃまの言う「そんな時代じゃない」というのも実際の話、怪しい根拠なんだよね。

世界中のどこを見まわしても、平和と領土問題の解決を勝ち取った国はなく、

「集団的自衛権」を駆使して紛争してる国ばっかりなんだよね。

最大の核保有軍事国アメリカ合衆国やロシア、中国、インドなんかも領土問題で近隣諸国と火花を散らしてるわけだし、

いくら安倍ちゃんが「いつでも戦争を受けて立つぜ」なんて胸張って見せても

「それがなにか?」と言われてしまうだけで誰もそんなものでびびりゃしないよ、という始末なんだよ。

それは紛争が全く収まる気配のないイスラエル周辺やクリミア半島周辺にも言えることなんだよね。

とてもじゃないけど「抑止力」なんて働かないって。

本当に

安倍お坊ちゃまのおっしゃるとおりに

「強力な軍隊で戦争できる国」になれば、日本に平和が訪れるのなら、
そんなことで抑止力が働いて領土問題がすべて解決するのなら、

もうすでにこの地球上から「戦争」というものは

その言葉自体からとうの昔に消え去ってしまってるよ。

その、

シュガーシロップとはちみつと練乳とメープルシロップを混ぜ合わせたような
まるっきり甘い考えじゃ、

結局、何の問題解決できずに

ただただ、戦争に突き進んでいくだけなんだと思うよ。




だ・か・ら、さ、

今回の安全保障法案は憲法違反だってほとんどの専門家たちが言っているわけだし、

合憲だという主張も、

日本国憲法を基準にみているわけじゃないみたいなんだから

今回は廃案にするべきなんだよね。

そんなに戦争したきゃ

改憲が無理だ無理だなんて言わずに、いっそのこと「憲法改正(改悪?)」にむけて性根入れて頑張りなよ。

だけど、
これだけは言っとくよ。

日本の国際的な危機を作り出してるのは

実は安倍ちゃんご自身の言動なんだってことに早く気が付いてくださいな。

だから、

日本の平和のためには、安倍ちゃん自身が身を引くことが

安倍ちゃんができる日本の平和と安全のすべてだってことに

早く理解してほしい。

え?

ちょっと今回は厳しすぎる?

いやいや、これくらいじゃまだまだ足りないほど

アベンゲリオンの暴走モードには手がつけられなくなってきてると思う。

「無理を通せば道理引っ込む」の典型なのではないでしょうか?

こんなに国会を延長しちゃって

これで法案が通過しなかったら総辞職か総選挙なみの責任問題に発展するだろうから

必ず法案をごり押しして通す腹づもりなんだろうと思う。

そんなむちゃくちゃな成立のさせ方は「独裁国家」と何ら変わりないとおもうよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚え書き。

2015年06月22日 | たわごと、ひとりごと




咲いてた花も いつかは枯れて
そのうち 土に 還るだろう



でも、嘆くことはない

春になれば
新しい 命が 芽生えて くるだろう



痛めつけられ ボロボロになって
部屋の隅に うずくまってる

じっと 息をひそめて
何かが 起きるのを 待ってる



でも、嘆くことはない
新しい 何かが きっと 始まるだろう

でも、嘆くことはない
新しい 何かが きっと 生まれるだろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』予告編

2015年06月20日 | 映画
映画『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』予告編


小さなボートで虎と227日間も漂流した?
いくらなんでもちょっとあり得なさすぎるでしょ?
いくら映像が美しいからって
そんな映画にアカデミー賞を4部門もあげちゃうの?
最近のアカデミー賞もなんだかイマイチだしなあ・・・。



こう考えていて、見るのが後回しになってたけど

いや、ホント、

この映画、実はすごく面白かった!

感動しました、正直に言うと。

涙は出なかったけどね。(苦笑)

でも、別に泣けなきゃダメというわけでもないし・・・。

いい映画だったんじゃないかなあ、すごく。




絶望的な状況の中からヒトはいかに「希望」を見出すのか。



普段、普通に生活していると「事実」というのはとても大事なことだけど
危機的な状況、生きるか死ぬか絶望的な状況のときは、
そんな「事実」なんかよりも、もっと大事なものが必要だったりする。
それは「生きるための希望」なんじゃないのか。

その希望を見出すために
「事実のすり替え」、「妄想」なんかも
「創造力」、「夢」なんかと同じで大切なものになっていくんじゃないのかな?
なんせ、こういうものって出所がよく似てるからね。
普段は「すり替え」や「妄想」って切って捨てられるようなものだけど
そういうものも、もしかしたら生きぬくためには必要だったりするんじゃないのか?

と、いうようなことを考えさせてくれる映画だった。



実際の生活ではもちろん、「夢」や「希望」ばかりじゃ腹は膨らまない。

せっせと金を稼ぐことが大事な価値であることは言うまでもないわけだけど、

でも、

それだけで生きてることになるのか?

「ヒトはパンのみに生きるにあらず」

この言葉の意味するところがこの映画で表現されてる気がするよ。

だからと言って特定の宗教色が強いわけじゃない。

どんな人にでもすごく共感できるように作られてると思う。



虎と寝食を共にするなんていうことが本当にありえるのか?

その答えも最後のほうには「タネあかし」をしてくれる。

そして、その種明かしで映画を見ている人にこの映画の意図をすべてを知らしめてくれるというわけ。

いや、すごいね。

重たい映画だったけど

映像は評判通りすごいし、

見ていて全く飽きなかった。

最初のうちの漂流するまでのエピソードがちょっと長いななんて思ったけど

そこらへんのエピソードにも

しっかりと伏線がばらまかれていて

実は大事な要素だったんだなと見終わってから思った。

いや、ホントに見ていない人がいたらお勧めします。

もしもお話がイマイチだと感じたとしても

うわさ通り、映像美だけでも十分観るに値する映画だと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局のところ

2015年06月19日 | たわごと、ひとりごと
ずっとお互いを一番大事に思いあっていられる関係でいられると思ってた。

もちろん、途中途中ででいろんな揺れを感じるとは思うけど

んで、実際に危機もあったわけだけど

それを乗り越えたりしてきたわけだし

最終的に立っている場所、見ている方向は同じだろうと思ってた。

でも・・・、

それは単なるボクの勘違いだったらしい。



「正直であるように頑張ってみたけど、どうしても嘘をついてしまう。誠実になんてなれないようだからあなたの好きにしてください。」



なんじゃそりゃ?

結局のところそういうわけね?


それならそれでそういうこともふくめ相談してくれよ。


ずいぶんといろいろと隠し事を繰り返して、やりたい放題やらかしてくれて、

言い逃れをするだけしといてからこんな発言されても困る。


まあ、自分の人生だし、

お願いされなくても「好きにする」のは当然の権利だからこれまでもそうしてきたつもりだし、
これからもそうするつもりなんだけど・・・。

誠実になれないなら、ホント、相談くらいしてほしいよ。(苦笑)

相方には秘密にしたまま、だました状態で「お好きに」突っ走ってる状態なんてバランスが悪すぎる。

自分に与えたのと同じように、チャンスをくれよ!と言いたい。



この前の記事は削除を依頼してきたからその通りにしたけど

だからと言って、何かが変わるわけでもない・・・。

「正直であるように頑張ってきた」だって?

今回の問題が発覚した後も、

相方を大事に思ってきたわけじゃなく、一生懸命ごまかそうと思って頑張ってきたようにしか見えないけどね。

そういうところになら一生懸命になれるけど

誠実に対応することには一生懸命になれてないじゃん。

まあ、いいさ。

しょうがない。

それならそれで、それぞれ好きなように生きていくしかないでしょう・・・。

ホント、マジで。

残念だけど仕方がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぐらかしじゃ誰も説得できないよ。

2015年06月18日 | 国際・政治
今国会の目玉、安全保障法案の審議で

安倍さんが国会の質問に定型文でしか答弁していない。

これまでも懸案の法案の審議のときには

政府側は「国民の理解を得るために真摯に説明していきたい」というセリフを言うんだけど、

いつも思うよ。「それホントに思ってる?」って。

でも、これまでは別に憲法違反な法案を審議してるわけでもなかったし、

まあ、しょうがないか・・・、
きっと良かれと思ってやっているんだろう・・・

と、思ってたんだけど

でも、今回のはそうとうひどい。

なんせ、憲法学者がこぞって「憲法違反だ」と唱えてるのにも関わらず、

その理由をまともに説明しようとしないんだもんね。

これは人の命が直接かかわってる法案なんだよ。

「はぐらかし」、「茶化し」などもってのほかだと思う。

正当性がないと言われているのに

それをむりやり押し通そうとするわけだからね。

ホントに真摯に説明すべきだよ。

それなのに・・・

ああ、それなのに・・・この安倍さんの態度は・・・。

人ひとりの命なんて安倍さんにとったらすごく軽いんだろうな・・・。

こういう人がどんなに「国民の財産と命を守る」といっても

まったく信用できないね。



彼が手掛けてるこれまでの経済政策にしても

結局、株の売買をしている資本家(お金持ち)が喜ぶようなことしかしてないし、

株価さえ上がれば「景気が良くなった」と主張するし、

残念ながら、

彼は国民全体のことなんてきっと考えてないよね。

日本は地面の下から「金の生る木」(例えば石油とか鉄鉱石とか)なんて出てこないし、

それでも、

ここまで日本が繁栄したのは

つまりは、「モノづくり」で発展してきたわけで、

株価操作で発展したわけじゃない。

ずっと中小企業が支えてきた日本のモノづくりの分野を軽視して

日本の経済復興なんてありえないわけですよ。

こんなに国民の勤労意欲を軽視する安倍さんをずっと首相に据えておくのは

それが一番国益に反するような気がするんだけどね。

安倍さんにホントにお願いしたい。

「国会答弁で「はぐらかし」なんてやめていただきたい。」

「日本のモノづくりを支えてる中小企業を軽視するのをやめていただきたい。」

「憲法違反をごり押しするのはやめていただきたい。」

本当の意味で、真摯に議論していただきたいのですよ。

いや、ホント、マジで。

総理の椅子に座り続けるのはやめていただきたいもんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする