![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7b/71b43ec89ceea825b15d2e193b42cddd.jpg)
今朝“あけぼの”を撮った場所はもう少しで青森県という所だったので、ここまで来たんなら花輪線で何か1枚!と考えたが、お目当てのロケ地が見つからず断念。不思議と引っ張らずにPM後半の五能線を撮ることにした。
■五能線 大間越-岩館(撮影日:2012年9月5日)
再び昨日のポイントからだが、立ち位置を10mほど変えてみたのと、直近の列車が“リゾートしらかみ”という点が主な違いだろうか。あと昨日よりも雲が多いみたい。まぁ薄日が差しているから何とかなりそうである。
場所は大間越駅から4kmほどの所、R101@中の澗跨線橋が撮影地。線路上の範囲にはフェンスが設置されており、その南側(ちなみに昨日は北側)から撮影した。
昨日と同様に車がほとんど通らなかったことと、撮影の瞬間に足元が揺れなかったので良かった良かった。
-・・・-
今日の撮影はここで終了。明日は朝から五能線のつもりだが、WXが怪しい。AM前半もってくれれば、雨が降り始めた時点で帰りモードにすればいいと考えているが、さてどう出るか。明日にならないと分からない話なので、晴れに期待して明日に備えよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます