週末にめでたく?入手できたD800、下げ幅は控えめだが再び値下げになったようだ。こちらで把握している限り、先月末の価格より2万円以上安くなっているので、ひょっとして先月中旬購入分まで行われていた、CF&SDカードのおまけキャンペーンが終了した以降の売れ行きが相当落ち込んだのかもしれない。あるいは数か月前から供給不足状況は脱したという噂も聞こえるが、実際には過剰ぎみ状態だったりして。
個人的には、既に入手した物の価格なので特別な思い(いわゆる損得系のもの)は無いが、数年レベルで相対的なブランド力をキープできる価格を意識して欲しいものだと、D800に限らず普段から思っている。それがメーカーや販売店の、ユーザーに対する敬意の1つというものだろう。まぁ限界があることも承知しているけど。
最新の画像[もっと見る]
-
撮り鉄プレイバックpart61(南小谷駅 2番線) 1日前
-
HV-4(多バンドホイップ)で18MHz(コイル横向き装着)の測定&調整_250119 4日前
-
オノウエさんのQSLカードが当面入手不可に 1週間前
-
雪攻め 1週間前
-
HV-4(多バンドホイップ)で7MHz(コイル縦向き装着)の測定&調整_250119 2週間前
-
今月の運用(JCC/JCG的なもの)_250101~31 2週間前
-
今月の運用(JCC/JCG的なもの)_250101~31 2週間前
-
今月の運用(JCC/JCG的なもの)_250101~31 2週間前
-
今月の運用(JCC/JCG的なもの)_250101~31 2週間前
-
今月の運用(JCC/JCG的なもの)_250101~31 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます