
この季節、豊富な雨と暑い日差しで、植物たちも手がつけられないくらい茂っている姿をよく見かけます。
林縁にあるフェンスにも、色々な植物が絡みついています。
その中でノブドウが花を咲かせていました。花の付き方はヤブガラシに似ていますが、色がちょっと地味ですね。

ノブドウ、という名ですが、この実は食べることはできません。以前にも載せましたが、ブドウタマバエなどの幼虫が寄生し、虫こぶを作ることが多いのです。


ノブドウ程見かけませんが、それほど珍しくはないようです。
2010年のノブドウ
7月中旬 横浜市内にて