ヤブガラシ「藪枯らし」(ブドウ科)
先日載せたばかりのヤブガラシです。ここでも、すさまじい蔓延り方です。
ヤブガラシは、時折とても大きな姿を見せてくれます。画面上部の葉は、普通サイズのヤブガラシです。
その下に見える葉の大きさが分かるでしょうか。ひとつの小葉に、普通サイズの葉が丸ごと入ってしまいそうです。
これよりも、さらに大きなサイズの葉にも出会うことがあります。
何故、大きさがこんなにも違うのでしょう。不思議です。
こちらのヤブガラシは、花が終わり、実をつけ始めています。
いつもは境川沿いで、ヤブガラシの実と出会っていますが、それ以外の場所で出会ったのは初めてのことです。
滅多に出会うことのないヤブガラシの実、新たな出会いは嬉しいですね。
2011年の実
7月中旬 横浜市内にて
先日載せたばかりのヤブガラシです。ここでも、すさまじい蔓延り方です。
ヤブガラシは、時折とても大きな姿を見せてくれます。画面上部の葉は、普通サイズのヤブガラシです。
その下に見える葉の大きさが分かるでしょうか。ひとつの小葉に、普通サイズの葉が丸ごと入ってしまいそうです。
これよりも、さらに大きなサイズの葉にも出会うことがあります。
何故、大きさがこんなにも違うのでしょう。不思議です。
こちらのヤブガラシは、花が終わり、実をつけ始めています。
いつもは境川沿いで、ヤブガラシの実と出会っていますが、それ以外の場所で出会ったのは初めてのことです。
滅多に出会うことのないヤブガラシの実、新たな出会いは嬉しいですね。
2011年の実
7月中旬 横浜市内にて