自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

飲み込めず・・・

2016-01-04 17:50:00 | お散歩
オオバン[大鷭](クイナ科)
カワウたちを眺めながら歩いていると、やや小さめの鳥が二羽、水面を進んできました。
この鳥はオオバンでしょうか。
立ち止まって見てみると、先を行くオオバンが何かを咥えているようです。
カメラを覗いて確認すると、何やら魚を咥えているのです。捕まえたのはいいですが、大きすぎてすぐには飲みこめなかったのか、周りにいる鳥たちに横取りされそうになったのか。
面白い所を見ることができました。
このあと何度か上を向いて飲みこもうとしていましたが、すぐには飲みこめない様でした。
結局は無事に飲みこむことはできましたが、私が撮れたのはこの一枚だけでした。

私は明日が仕事始め。今年は天気も良く、暖かな正月休みでした。

2015年のオオバン

12月上旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする