自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花、咲き初めて・・・ゲンノショウコ

2012-08-31 20:54:00 | お散歩

ゲンノショウコ[現の証拠](フウロソウ科)
道端の草むらで、白い花を咲かせたゲンノショウコに出会いました。
強い陽射しを浴びているためか、白い花弁越しに蕚が見えますね。葯もまだ青っぽくて、新鮮な感じのする花です。
以前にも載せましたが、ゲンノショウコは身近な薬草として昔から親しまれてきたものです。花の咲き始めが、一番効果があるそうなので、今が刈り時でしょうか。
8月も今日で終わり、例年より早いゲンノショウコの花との出会いでした。

2011年の花

8月下旬 横浜市内にて

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の実り・・・シオデ | トップ | 野菊の季節に・・・ユウガギク »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2012-08-31 21:11:57
おお、このゲンノショウコの花の写真、ぼくだったら「やったぜ」と小躍りするでしょう。シベがこのようにきれいに揃った花を撮りたいものです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-08-31 21:35:56
ディックさん、
私も喜んだことは間違いありません。
這いつくばって撮りました。
シベの様子が上手く伝わったのなら嬉しいです。
返信する
Unknown (siawasekun)
2012-09-01 02:03:56
おはようございます♪♪

ゲンノショウコ、・・・・・・。
美しいですね。
綺麗ですね。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown ()
2012-09-01 07:49:01
おはようございます♪
可愛いお花ですねぇ~!
たぶん私は出会ってないような気が…
でも名前だけは知ってました (^^)
PP☆
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2012-09-01 07:59:11
おはようございます。

こちら佐渡でも見られます。先日
訪ね歩いたドンデンなどでは結構
たくさん見ました。これから周囲
の里でもたくさん見かけましょう。
この花には秋を感じますが、まだ
まだ暑いですよねぇ。

今朝もつらい朝でした(苦笑)。

返信する
Unknown (FREUDE)
2012-09-01 14:19:53
少女漫画の登場人物に
そんな名前がありました

子どもの頃から聞いたことのある薬草ですが
服用したことはありません
返信する
Unknown (nakamura)
2012-09-02 17:42:21
こんにちは。

いよいよでしたか、白系統ですね。
実の時期も楽しめますか。
返信する
Unknown (とんとん)
2012-09-03 20:16:57
白花は約の色も含めてとても色っぽくて可憐でかなりのお気に入りです。
庭に赤もあったのですが、両方とも草取りで大失敗。
神輿草としても楽しませてもらったゲンノショウコが、すっかり絶えてしまいました。
こうなったら、出会った時にはしっかり見ておかなくちゃ。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-09-03 21:17:55
siawasekunさん、こんばんは
ゲンノショウコの花、可愛いですよね。
赤花もありますが、圧倒的に白花が多いです。
ポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-09-03 21:19:37
恵さん、こんばんは
ゲンノショウコは、ちょっとした草地にも生えていることがあります。
探してみると意外に近くにあるかもしれません。
昔から身近な薬草として親しまれてきている花ですね。
PP☆、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事