自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

道端の花・・・チャノキ

2010-12-16 21:00:00 | お散歩


チャノキ[茶ノ木](ツバキ科)
道端の植え込みを眺めながら歩いていると、白い花が咲いているのに気付きました。これはチャノキの花ですね。秋の終わりごろから咲き始めるこの花も、そろそろ終る季節でしょうか。
ツバキの花より小さいですが、花の少ないこの時期に、白い花の存在感は十分にありますね。
以前にも載せましたが、この辺りでは道端でよく見かけることができます。でも、葉を利用することはほとんど無いので、世間からは忘れ去られたような存在です。
健気に白い花を咲かせている姿は、その存在を忘れないでと訴えているようにも思えますね。

2008年の花

12月上旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の実り・・・

2010-12-15 21:05:00 | お散歩


カラスウリ[烏瓜](ウリ科) ヒヨドリジョウゴ[鵯上戸](ナス科)
生垣のような植え込みに、カラスウリの実とヒヨドリジョウゴの実が、仲良く並んでぶら下がっていました。カラスウリは、果皮の表面が縮れてきているように見えますね。ヒヨドリジョウゴの方は、葉は枯れていて、実の色が濃くなっています。
先月載せたものとは、別の所で撮ったものですが、それぞれ違った様子を見せてくれています。
この辺りには、大きなお屋敷が幾つもあります。敷地の境が全て人工物でなく、このように植物を残しているところも多く、時折このような風景に出会うことができます。
町の中をちょっと歩くだけでも、植物に触れ合えるこの町が私は好きです。

11月のカラスウリとヒヨドリジョウゴ

12月上旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに耐えて・・・

2010-12-14 21:08:00 | お散歩


ヤマトシジミ[大和小灰蝶](シジミチョウ科)
本州以南の人家の周囲でよく見られる小さなチョウです。幼虫の食草はカタバミで、足元付近を低く飛んでいることが多いですね。
薄曇りで、風がややあったこの日。畑際の道を歩いていると、風に流されるように、ヨロヨロといった感じで飛んでいましたが、ようやく道端のエノコログサの落ち穂にとまり翅を広げました。
あまり驚かせてはいけないと思い、そっとカメラを近づけましたが、もう動くものかと決意いしたかのように、じっとしていました。
このチョウの命も暮れかけているようです。

11月下旬 横浜市内にて

4年前の5月から、このブログに住んでいた「ころ」。
BlogPetのサービス中止とともに、心ならずもお別れです。
ただの仮想ペットですが、お別れとなると寂しいものです。
今までありがとう・・・!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬中?・・・

2010-12-13 20:54:00 | お散歩


アカボシゴマダラ(タテハチョウ科)
昨日載せた、キカラスウリを観察していると、道端の葉に何か幼虫がいる事に気付きました。
頭の方だけ、糸を巻いて、なんとなく中途半端な様子ですが、越冬しようとしているのでしょうか。
後で、何の幼虫か調べてみたのですが、アカボシゴマダラの幼虫に似ているように思いました。でも、アカボシゴマダラの幼虫の食草はエノキの葉で、この幼虫のいる葉はキカラスウリの葉です。何かにかじられた痕が残っていますが、この幼虫が食べたのだとすると、これはアカボシゴマダラではないのでしょう。
それとも、風にでも飛ばされて、偶然ここに落ちたのでしょうか。
分かる方がいれば、教えていただきたいと思います。

アカボシゴマダラの成虫

11月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟してる?・・・キカラスウリ

2010-12-12 20:32:00 | お散歩


キカラスウリ[黄烏瓜](ウリ科)
畑際の道を歩いていると、道端の植え込みに蔓が絡まって、いくつかの実が生っていました。
黄色くなった葉の表面は、滑らかな感じがします。まだ熟していない緑色の実は、カラスウリよりやや大きめでした。これはキカラスウリの実ですね。
去年、林の中で見つけたキカラスウリ。予想通り花の季節には、周囲の木々が生い茂ってその姿を確認することができませんでした。5月頃には、この畑の近くの草はらで、キカラスウリの葉らしきものを見つけたのですが、その後すぐに刈り取られてしまいました。
結局今年も、花の姿を確認することができず、どこか他にキカラスウリはないかなと思っていたところでした。この場所なら、草刈にあわなければ来年花を見ることができそうです。
さあ、どうなることでしょう。

2009年のキカラスウリ

11月下旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする