自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花がたくさん・・・

2011-06-19 18:27:00 | お散歩


センダン[栴檀](センダン科)
1月の終わりに、萎びた果実をつけていたセンダンですが、5月の終わりには綺麗な花を咲かせていました。
株全体の様子を撮ろうと思ったのですが、花が咲いているのかよく分からなくなってしまいました。



近くで撮ったものです。薄紫色の花、面白い形をしています。
細長い花柄の先に咲くからか、風に揺られてなかなかうまく撮れませんでした。
今頃はもう、花は終わっているのでしょう。
以前にも載せましたが、センダンの葉は2回羽状複葉で、日本産の樹木としては珍しいものだそうです。
複葉になるメリットとはどのようなものなのでしょうね・・・

センダンの果実

5月下旬 横浜市内にて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな花も草はらに・・・

2011-06-18 20:50:00 | お散歩


オニタビラコ[鬼田平子](キク科)
草はらの隅の方で、オニタビラコが気持ち良さそうに茎を伸ばして、たくさんの花を咲かせていました。道路の端などで申し訳なさそうに生えている姿をよく見かけますが、そういうオニタビラコに比べると、本当に伸び伸びと育ったという感じでした。
この時は、まだ蕾も多かったですが、既に白い冠毛をつけた果実も見られますね。
よく似たヤブタビラコやコオニタビラコの果実には、この冠毛がありません。この季節なら、見分けることができそうです。

オニタビラコとヤブタビラコの果実



コンフリー【ヒレハリソウ[鰭玻璃草]】(ムラサキ科)
コンフリーの紫色の花が、気持ち良さそうに咲いていました。去年見つけた所でも咲いていましたが、この花はすぐ近くの草はらで咲いていたものです。
草はらの脇を通る道と少し段差があったので、花の中も覗くことができました。雌しべがひょろりと長いんですね。去年は果実の様子は観察できませんでした。今年は見てみたいと思っていますが、さて間に合うでしょうか。

2010年の花

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草はらで咲く・・・

2011-06-17 22:39:00 | お散歩


オオニワゼキショウ[大庭石菖](アヤメ科)
北アメリカ原産の1年草。よく似たニワゼキショウよりも花は小さいですが、草丈が高く、果実も大きいです。ニワゼキショウを初めて見た時、芝生の中にあったので、てっきり芝の花だと思ってしまいました。でも、よく考えれば、芝はイネ科なのでこんな花は咲きませんよね。
その後、ニワゼキショウにも色々仲間があることを知り、その違いを覚えようとしたのですが、なかなか覚えられません。面倒くさいので、ニワゼキショウの仲間でいいかなとも思ったりします。さて、この花がオオニワゼキショウでいいのか、私には確信がありません。

ニワゼキショウの花



ヤマハタザオ[山旗竿](アブラナ科)
こちらはすぐ近くで咲いていたヤマハタザオです。ひょろりと細長ので、風に揺られてなかなかうまく撮れませんでした。よく歩く林の中の道端でも見ることができます。
アブラナ科らしい、十字の花弁が可愛いですね。下の方は既に果実がなっています。ヤマハタザオの果実は角果というそうです。
もう花の季節は終わってしまったでしょうね・・・

2008年の花

5月下旬 横浜市内にて



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草はらにて・・・キツネアザミ

2011-06-16 20:51:00 | お散歩


キツネアザミ[狐薊](キク科)
道端や田畑に生える越年草。茎は直立し、高さ60~80㎝。根生葉と互生する茎葉は羽状に深裂し、裂片の間は空きます。
4~6月、茎の上部で枝をわけ、紅紫色の頭花をつけます。果実はそう果で、羽毛状の冠毛があります。
「アザミ」とつきますが、アザミ属ではなく、キツネアザミ属に分類されるそうです。
この花は、草はらでポツンと咲いていました。私が利用する電車の車窓からも、線路際の崖で花を咲かせているのを見ることができます。今まで何度か見ていますが、写真を撮ったのは初めてです。何で撮っていなかったのかは分かりませんが、花を撮る機会があったことに感謝です。
今頃は、綿毛でもつけているんでしょうね・・・・・

5月下旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と虫・・・

2011-06-15 19:16:00 | お散歩


ガマズミ[莢蒾](スイカズラ科)
林際に広がる草地の脇には、ガマズミが小さく白い花をたくさん咲かせていました。
どういう具合に、この花を撮ろうかと考えながら、木の周りを歩いていたら、花にとまる虫を見つけました。
この虫も1匹と思っていたら、2匹が重なるようにいたのです。
これはなんでしょうね。この写真だけでは分かりませんでした。
このあと実る赤い実も、出会えるのか楽しみにしています。

2008年の実

5月下旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする