はぐくみ幸房@山いこら♪

「森を育み、人を育み、幸せ育む」がコンセプト。株式会社はぐくみ幸房のブログです。色々な森の楽しさ共有してます♪

シラカシ樹幹こぶ病

2015年10月31日 | 樹木の病気・森林被害のお話

 幹がボコボコしているシラカシって、見たことないですか?

 

 結構、公園とか街路樹にあるシラカシで見かけることができます。

 一応、病気です。

 

 病名は「シラカシ樹幹こぶ病」。

 

 木の成長とか樹勢には特に影響はありません。

 でも、気になるな~と思ったら、取り除いて、その部分をトップジンなどで塗布してください。

 小さいものだと、「ブチっ」て手で取れます。

 

 僕は、取ったこぶの樹皮を取り除き、木工の材料にしています。

 木工といっても、ヒートンと目玉をつけた簡単なキーホルダーだったり、色塗って、爪楊枝をさして「たこ焼き」を作ったりする程度ですが・・・

 

 公園とか歩いていて、こぶを見つけると、ついついブチッて、取っちゃいます。

 見つけたら、ブチッと。

 結構、ハマる

 あっ、もし、ブチッとする場合は、夏の時期とかはやめてくださいね・・・

 雑菌が入るといけないので、やるときは、冬の時期とかにしてください。

 本当は、冬の時期でも、ブチッとちぎった後にトップジンとか塗布したほうが良いんだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする