深夜に飲食店に入ったら、
メニューに「今日のおすすめ」という欄があった。
美味そうな料理が並んでいるので、
その中から注文すると、
「すいません。今日、もう終わっちゃったんですよね」
これが2回続いた。
なぜ、もうないものを「おすすめ」する?
メニューを渡す際に、
これとこれはもうないと教えてくれるか、
あるいは、メニューそのものに表示しておいてくれてもいいではないか。
おすすめにふられた時ほど、
虚しいものはない。
自分が逆の立場であれば、
この気持ち、わかると思うのだが。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(30) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(15) |
愛犬のかけら(46) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(15) |
日々のかけら(1166) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(269) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(7) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(82) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(314) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(850) |
Weblog(0) |