ある喜劇人が教えてくれたという話のまた聞きだ。
何かを見つけて指さし「あ~~!」と叫ぶシーンがあったとしよう。
この時、「あ~~!」と叫んでから指さすのはシロウトだそうだ。
指さしてから、「あ~~!」と叫ぶのがプロの演技だという。
たしかによくよく考えると、
現実では動きが先にあって、
その後に声や言葉が伴うことが多い。
だが演技をすると、
それが逆転してしまいがちだ。
僕が演技をすることはないが、
演技者を見るときのひとつのポイントとなる。
ためになった。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(30) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(15) |
愛犬のかけら(46) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(15) |
日々のかけら(1120) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(264) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(7) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(82) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(312) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(847) |
Weblog(0) |