知り合いの体験談だ。
ある時、頭痛に襲われた。
そこでロキソニンを服用。
すると、頭痛は無事おさまった。
しかし、翌日、また頭痛が復活。
ロキソニンを飲む。
頭痛がおさまる。
そんな生活が1ヶ月ぐらい続いた。
さすがに心配になり、頭痛外来に行くと、
「ロキソニンを止めなさい」
医師曰く、
体がロキソニンを求めて、
頭痛を引き起こしているというのだ。
鎮痛剤中毒の禁断症状が頭痛?
それから二週間、ロキソニンを断った。
それは辛い日々だったという。
床に這いつくばって頭痛に耐えた日もあったそうだ。
しかし、二週間が経とうとする頃、
次第に痛みが弱まってきて、
最終的に頭痛はおさまった。
医師は言った。
「あなたはこの先、もう一生ロキソニンは使わない。
そういう心構えでいて下さい」