Sep.12(Tue.)
■今日という日。
早々と宿題を整えて、送信。
会議まで時間があるので、ゆうちょ銀行へ。
保険に加入するために、振込に行ったのだ。
保険会社が用意してくれた振込依頼書を窓口に出すと、
「この用紙ではウチでは使えません」
「これを使って下さいと言われたのですが」
「でしたら、他の金融機関に行って下さい」
「他の銀行ならば大丈夫なんですか」
「はい」
なぜゆうちょ銀行はダメなのか理由を聞くと、
一応、銀行のグループには入っているものの、
郵便局時代のルールが残っているらしい。
おいおい、民営化して何年経っているんだよ!
仕方なくゆうちょ銀行の振込依頼書に書き直す。
この手間をかけないために保険会社が用意してくれているのに。
嗚呼。

帰還して11時、オンライン会議。
昼食は家人(大)が思いつきで作った辛くて酸っぱい冷たい麺。
15時、汐留で会議。
昔からよく知っているディレクターに3人のお子さんがおり、
しかも長男は大学2年生と知り驚く。
まあ、向こうも僕の娘がすでに大学を卒業していると知り、驚いていたが。
帰還。蒸し暑さにやられ、何もする気がおきない。
今夜はひとり飯。鶏肩肉の大葉塩焼き、マグロぶつ、焼売、サラダ。
ゴールデンタイムの番組をザッピングしながら観る。
某番組、明らかに音効さんがつけている笑い声や感心の声が、
僕の感覚とまったく合わず、イライラする。いいのか、あれで。
『やはり俺の青春ラブコメがまちがっている』第9~12話を観る。