Sep.18(Mon.)
■今日という日。
昨夜、昔話が楽しかった反動で朝からどんよりする。
もうあれから30年も経ったのか。
90年代前半、バブルは崩壊していたけど、その余熱はまだたっぷりあり、
いたるところに現在よりも金があった。
何をして食っているのかわからない人がたくさんいた。そんな人々に憧れたものだ。
あの頃に出会った、僕よりも年上の何をして食っているのかわからない人たちは今、
どうしているのだろうか。
午前中、一ヶ月半ぶりに英会話。
現在申し込んでいる分が終わったら、終了する予定。
久しぶりに祖師ヶ谷大蔵まで歩く。
そこから一駅乗って、千歳船橋で下車。
『宝寿し』という昔ながらの町寿司店でランチ。

帰還後、仮眠、明日の宿題の仕込み、自宅PVなど。
19時、オンライン打ち合わせを2本。
夕食は家人(大)の作る豚バラとピーマンの黒胡椒炒め、タマネギのサラダ、キムチ奴。
豚バラ~は『松ちゃん』でよく頼むメニューで、家人(大)が何度も自作にトライしているが、
どうやっても店の味にならない。ピーマンがいまひとつ。
『ウソ婚』#10を観る。僕の期待の方向が間違っていた。